• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

県産原木の流通安定策は 林業関係者らシンポ

愛媛新聞 2015年3月12日 県産原木の流通安定策は 林業関係者らシンポ2015-03-12T17:33:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県産原木の流通システムを考えるシンポジウム(県主催)が11日、松山市であり、県内外の林業関係者8人によるパネルディスカッションなどで、原木の需給バランスと…
more»

歩行者も注意!  松山西交安協、のぼりで訴え

愛媛新聞 2015年3月12日 歩行者も注意!  松山西交安協、のぼりで訴え2015-03-12T17:32:00+09:00 愛媛ニュース
 7日に管内で交通死亡事故が起きたことを受け、愛媛県の松山西交通安全協会生石支部と松山西署は11日、現場付近の県道で人の輪作戦を行い、ドライバーらに安全運転を呼…
more»

飲料水袋など松前町に寄贈 県自動車整備振興会

愛媛新聞 2015年3月12日 飲料水袋など松前町に寄贈 県自動車整備振興会2015-03-12T17:31:00+09:00 愛媛ニュース
 南海トラフ巨大地震などに備え、松前町と協定を結んでいる愛媛県自動車整備振興会は11日、避難所で使える非常用飲料水袋210個と簡易トイレ460枚を町に贈った。 …
more»

食の安全、19店「五つ星」 八幡浜・大洲など

愛媛新聞 2015年3月12日 食の安全、19店「五つ星」 八幡浜・大洲など2015-03-12T11:33:00+09:00 愛媛ニュース
 衛生管理の優良な飲食店や食品業者を評価する「食の安心・安全・五つ星事業」に取り組む愛媛県の八幡浜大洲地区食品衛生協会(中川義博会長、会員約2200人)は11日…
more»

教訓生かしガス施設訓練 松山の事業所

愛媛新聞 2015年3月12日 教訓生かしガス施設訓練 松山の事業所2015-03-12T11:31:00+09:00 愛媛ニュース
 南海トラフ地震などによる液化石油ガス(LPG)施設での火災に備えた合同訓練が11日、愛媛県松山市大可賀3丁目のガス販売会社エナジー・ワンであり、社員や市西消防…
more»

子育て支援新制度移行で施設利用の負担額案公表 松山市

愛媛新聞 2015年3月12日 子育て支援新制度移行で施設利用の負担額案公表 松山市2015-03-12T11:30:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県松山市は11日、4月に始まる子ども・子育て支援新制度に移行する幼稚園や保育所、認定こども園などの利用者負担額案(月額)を公表した。幼児教育を希望する子ど…
more»

震災の教訓や市内の現状伝える 宮城・東陵高校生

愛媛新聞 2015年3月12日 震災の教訓や市内の現状伝える 宮城・東陵高校生2015-03-12T08:21:00+09:00 愛媛ニュース
 「どう行動するかを、あらかじめ家族や地域で話し合えば一人でも多くの命を救える」。2011年に発生した東日本大震災から4年を迎えた11日、松山市道後町2丁目のひ…
more»

「再稼働反対」 愛媛県内各地で集会やデモ行進

愛媛新聞 2015年3月12日 「再稼働反対」 愛媛県内各地で集会やデモ行進2015-03-12T08:16:00+09:00 愛媛ニュース
 東日本大震災から4年となった11日、愛媛県内では東京電力福島第1原発事故を教訓に四国電力伊方原発の再稼働反対を訴え、市民らが集会を開いたり、デモ行進したりした…
more»

伊方町、ヨウ素剤配布率54.1% 向上策なく

愛媛新聞 2015年3月12日 伊方町、ヨウ素剤配布率54.1% 向上策なく2015-03-12T08:10:00+09:00 愛媛ニュース
 東京電力福島第1原発事故から4年。重大事故を想定した防災対策が課題となる中、四国電力伊方原発が立地する愛媛県伊方町では被ばくを抑えるとされる安定ヨウ素剤が住民…
more»

東日本大震災4年 愛媛から祈り届け 

愛媛新聞 2015年3月12日 東日本大震災4年 愛媛から祈り届け 2015-03-12T00:53:00+09:00 愛媛ニュース
 東日本大震災の発生から4年を迎えた11日、愛媛県内各地で犠牲者に祈りをささげ復興を願う行事があり、多くの人たちが被災地に思いをはせた。  松山市堀之内の城山公…
more»
«‹30173018301930203021›»






Copyright ©2025. イ−シコク