シニア再就職応援 無料情報誌創刊
団塊世代の再就職などを応援するフリーペーパー「げんぇきもん」を愛媛県の松山市シルバー人材センターが創刊した。「起業」がテーマの創刊号(8月25日発行)では、綿…
セルフレジ、じわり浸透 県内スーパー
買い物客が自分で商品バーコードをレジに読み取らせ代金を支払う「セルフレジ」が、愛媛県内のスーパーで徐々に浸透している。人手不足を補ったり、客の待ち時間を短縮し…
秋の風情、いもたき美味 四国中央・30日まで
愛媛県四国中央市土居町土居の関川河川敷ふるさと広場で5日夕、恒例の「土居のいもたき」(運営委員会主催)が始まった。初日は市内外からの約100人が秋の味覚を楽し…
防災・減災へ 四国5大学など高知でフォーラム
四国の国立大学でつくる四国5大学連携防災・減災教育研究協議会(会長・中野晋徳島大教授)と、工学系6学会長連携会議は6日、高知市で「四国巨大災害危機管理フォーラ…
風を味方にヨット疾走 全日本マスターズ県内初開催
35歳以上の男性らを中心にしたセーリングの「第31回レーザー全日本マスターズ選手権大会」(愛媛県セーリング連盟など主催)が6日、新居浜市垣生3丁目のマリンパー…
風を味方にヨット疾走 全日本マスターズ県内初開催
35歳以上の男性らを中心にしたセーリングの「第31回レーザー全日本マスターズ選手権大会」(愛媛県セーリング連盟など主催)が6日、新居浜市垣生3丁目のマリンパー…
介護福祉の人材育成急務 松山で研修会
日本介護福祉士会の中国・四国ブロック研修会が6日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターで始まった。2日間の日程で、初日は会員や学生ら約200人が…
介護福祉の人材育成急務 松山で研修会
日本介護福祉士会の中国・四国ブロック研修会が6日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターで始まった。2日間の日程で、初日は会員や学生ら約200人が…
隠れた才能出てこい、国体へスポーツ体験教室 松山
3年後の2017年に開催される愛媛国体に向けて、隠れた才能を持つ子どもを見いだそうと県競技力向上対策本部は6日、松山市市坪西町の県武道館などで中学生のスポーツ…
隠れた才能出てこい、国体へスポーツ体験教室 松山
3年後の2017年に開催される愛媛国体に向けて、隠れた才能を持つ子どもを見いだそうと県競技力向上対策本部は6日、松山市市坪西町の県武道館などで中学生のスポーツ…