特急しおかぜ・いしづち 「8600系」プラレールに タカラトミーが発売
タカラトミーは、JR四国の特急「しおかぜ・いしづち」(松山―岡山・高松)で使われている8600系のプラレールを新たに販売した。
3カ月連続前年上回る 1月県内百貨店・スーパー販売額 野菜高騰で飲食料品伸び
四国経済産業局が9日発表した1月の百貨店・スーパー販売状況によると、県内58店舗の販売額は前年同月比0・8%増の127億5千万円で、3カ月連続で前年を上回った。
県産食材使った新商品続々 小原紅早生がグミに・松浦唐立軒 大麦配合うどん開発・吉原食糧
県産食材を使った新商品が続々誕生している。
高松北署長に桜木氏 刑事部長は古田氏 全署長が交代 県警春の1次異動
県警は9日、春の第1次異動を発表した。
3月10日付・雪解風
30年前のカナダのカルガリーでの話である。
さらば学びや、社会へ一歩 185人、研さん誓う 四国医療専門学校
四国医療専門学校(大麻悦治校長)の2017年度卒業式が9日、宇多津町の同校であり、医療専門職を目指して知識・技能を学んだ185人が社会に貢献する人材となれるよう…
名所たくさん 多和へおいで さぬき、協力隊員と住民ら 地区の魅力、マップに
さぬき市南部の多和地区の住民らでつくる「結願の里・多和の会」は、地区の観光マップ「おいでま~い多和へ」を作製した。
桃田、奥原ら2回戦へ
バドミントンのドイツ・オープンは7日、ミュルハイムで各種目の1回戦が行われ、シングルスの男子で西本拳太(トナミ運輸)が第1シードの孫完虎(ソン・ワンホ=韓国)を…
高松空港で20便が欠航や行き先変更
高松空港では8日、強風や視界不良の影響で、午前9時20分羽田発高松行き日本航空477便など羽田や沖縄、上海便で計20便が欠航や目的地を変更、計約2850人に影響…