4月の電気料金 四電29円値上げ LNGなど価格上昇
電力大手全10社が、4月の家庭向け電気料金を3月よりも値上げする見通しであることが19日分かった。
浜田知事、3選出馬表明 「豊かな地域実現へ責任」
浜田恵造知事(66)は19日、任期満了に伴う8月の知事選に3選を目指して出馬する考えを表明した。
人口増社会構築を 知事所信表明 2月県議会開会
2018年度の県当初予算案などを審議する2月定例県議会が19日開会し、計41議案が上程された。
2月20日付・裕仁皇太子の映画
100年近く前、パリのエッフェル塔の階段を1人の若者が上った。
植物工場で初の種まき 低カリウムレタス栽培 土庄
付加価値の高い野菜などの効率的な栽培方法を研究しようと、昨年12月に土庄町にオープンした「植物栽培システム研究所」の稼働が本格化し、19日にレタスの種をまく作業…
備える 防災/続く寒さ、なお備え必要 水道管の凍結に注意を
記録的な寒波の影響で、今季の県内は厳しく冷え込む日が続いています。
備える 防犯/住宅を狙った侵入盗おさらい編(4)対策(下)近所づきあいも効果的
侵入盗の被害から住宅を守るには、玄関や窓の対策、防犯カメラなどハード面以外にも有効なものがあります。
乾燥・強風「火気注意を」 高松市消防局
県内では17日から18日にかけて、焼け跡から3人の遺体が見つかった善通寺市の民家火災のほか、小豆島町や三豊市で下草火災が発生。
県内相次ぐ高齢者の水路転落 自宅周辺も要注意 県、チラシで危険性説明へ
県内で二輪車に乗っていた人や歩行者が水路に転落して死亡する事故が相次いでいる。