子育て、プラス思考で 三豊 東尾理子さんが講演
三豊市詫間町のマリンウェーブで18日、プロゴルファーの東尾理子さんを講師に招いた子育て講演会があった。
平日想定の訓練を東日本被災者訴え 三豊、防災士ら50人に
東日本大震災の被災者から教訓を学ぶ防災講演会が、三豊市高瀬町のみとよ未来創造館であった。
「ブルースの女王」熱演 高松で「Sing a Song」公演 戸田恵子さん、観客魅了
女優や声優として幅広く活躍する戸田恵子さんが主演の舞台「Sing a Song(シング ア ソング)」の高松公演(高松市文化芸術財団など主催、四国新聞社共催)が…
警察協力者の4人に感謝状 高松西署
高松西署(川筋大作署長)は16日、交通安全などの警察活動に長年にわたって貢献した警察協力者4人に感謝状を贈った。
不法侵入想定し訓練 高松空港、4月の民営化控え
今年4月1日に民営化を控える高松市香南町の高松空港で、不法侵入を想定した訓練が行われた。
県内2句が入賞 海難防止川柳コンテスト
リズミカルな言い回しで海の安全を呼び掛けようと、第六管区海上保安本部(広島市)が募集した「海難防止川柳コンテスト2017」の入賞作品が決まり、県内からは丸亀市の…
京極高朗公を慰霊 園児ら80人が参列 丸亀・玄要寺
近代丸亀の発展の基礎をつくった丸亀藩6代藩主の京極高朗公(1798~1874年)の慰霊祭が丸亀市南条町の玄要寺境内の墓所であり、関係者は名君の遺徳をしのんだ。
香川高専230人受験 最終競争率1.51倍
全国の国立高専で18日、2018年度入試が一斉に行われた。
「日本一」13組を特別表彰 三豊市、ゆかりの個人・団体に
三豊市は16日、スポーツや芸術などの分野でこの一年間に「世界一」「日本一」などに輝いた市ゆかりの個人・団体をたたえる市特別表彰式を開き、13組を表彰した。
自分向きのスポーツは? 高松で運動能力測定会 児童ら400人、助言受ける
児童・生徒らを対象としたスポーツ能力測定会が18日、高松市鬼無町の市西部運動センター体育館であった。