高尾農園(小豆島町)が1位 パリのオリーブオイル品評会
フランス・パリで16~20日に開かれたオリーブオイルにまつわるイベント「OLIO NUOVO DAYS」のコンテストで、高尾農園(小豆島町)のオイルが1位に輝い…
景況感15期ぶりプラス 百十四銀調査、県内10~12月 年末商戦が好調
百十四銀行が29日発表した県内企業の経営動向調査によると、10~12月期の業況判断指数は前期(7~9月期)から11・6ポイント改善して0・7となった。
タダノに経産大臣特別賞 ものづくり日本大賞 高松塚解体・修復に貢献
ものづくりに携わる人材を顕彰する「第7回ものづくり日本大賞」(経済産業省など主催)の経産大臣特別賞に、県内から高松塚古墳(奈良)の石室解体・修復作業に貢献したタ…
阿南火力4号、油漏れで停止 四電、供給に支障なし
四国電力は29日、阿南火力発電所4号機(徳島県阿南市、45万キロワット)で燃料油配管から油漏れが発生したため、当面運転を見合わせると発表した。
保険料率、香川5位 協会けんぽ、18年度
中小企業の従業員ら約3900万人が加入する協会けんぽは29日、2018年度の都道府県ごとの保険料率を決めた。
東京圏の人口集中加速 17年 転入超過数、2年ぶり増 香川は962人転出超過
総務省が29日公表した2017年の人口移動報告によると、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)は転入者が転出者を11万9779人上回る「転入超過」だった。
太陽光発電予定地、産廃の撤去始まる 豊島
土庄町豊島で計画されている太陽光発電所の建設予定地で、土地所有者側が29日、地中に埋まっている産業廃棄物の撤去を始めた。
豊島、鼻突く新たな汚泥 撤去完了、整地進む中… 原状回復なお時間 現地ルポ
約91万トンの産業廃棄物の撤去完了から10カ月が経過した土庄町豊島の処分地。
他の地点も調査検討 知事、新たな産廃確認で 豊島問題
土庄町豊島の産業廃棄物処理事業で処分地から新たな廃棄物が見つかったことに関し、浜田知事は29日の定例会見で「新たに廃棄物が見つかったことは本当に残念」と述べた。
医療費抑制努力に地域差 初の点数化 新潟1位、香川19位
厚生労働省が都道府県の医療費抑制や健康づくりの取り組み成果を初めて点数化した結果、最大で約2・3倍の差があることが29日、分かった。