かまんのよ、ゆっくり、ゆっくり、大丈夫―。認知症介護や子育て中でも気軽に集える「かまくりカフェ」が8月1日、愛媛県松山市若草町の市総合福祉センターにオープンする。息抜きが心の余裕につながればと開設に向けた準備が進んでいる。
 松山市神田町の女性(40)は、5年ほど前に認知症を発症した母(67)の介護を続けてきた。当初は日々変わっていく母に戸惑うばかり。「お風呂に入ろう」が伝わらず、時間に追われカッとなることもあったという。周囲が気になり「カフェに行くのも遠慮していた」といい、介護をしている家族が少しでも息抜きできる場所があればと思い立った。
 メンバーの輪は広がり、6月には6人が集まった。協力者の中には母親もおり、子育て支援を加えて「お年寄りと子どもの交流の場」を目指している。
 カフェは毎週土曜の午後1~3時にセンターで開設する。参加費100円。ワークショップ参加費は追加で100~500円。