障害者虐待通報など対応、県センター移転・拡充 松山
「愛媛県障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例」が施行された1日、障害者虐待の通報・相談などに対応する県障がい者権利擁護センターが松山市本町7丁目の県…
新年度、夏先取り ビアガーデン松山で始まる
新年度が始まった1日、屋上ビアガーデンが愛媛県松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋でオープンし、仕事帰りの会社員らでにぎわった。 松山地方気象台によると、1日の…
新年度、夏先取り ビアガーデン松山で始まる
新年度が始まった1日、屋上ビアガーデンが愛媛県松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋でオープンし、仕事帰りの会社員らでにぎわった。 松山地方気象台によると、1日の…
「患者に癒やし頑張る」 愛媛大病院にペッパー
患者さまのためにがんばります! 愛媛大医学部付属病院(東温市志津川)に1日、新たな患者対応スタッフとなる人型ロボット「ペッパー」が着任し、新人看護師ら約90人…
社会貢献、使命胸に 県内企業入社式
新年度がスタートした1日、愛媛県内の多くの企業で入社式があった。少し緊張した表情の新入社員らは、新たに始まる社会人生活への期待や使命感を胸に大きな一歩を踏み出…
社会貢献、使命胸に 県内企業入社式
新年度がスタートした1日、愛媛県内の多くの企業で入社式があった。少し緊張した表情の新入社員らは、新たに始まる社会人生活への期待や使命感を胸に大きな一歩を踏み出…
石鎚スカイラインで事故防止呼びかけ 久万高原
冬季閉鎖していた愛媛県久万高原町の県道石鎚スカイライン(面河渓谷―土小屋、18キロ)の通行が1日再開され、久万高原署と町消防署が、開通を待つ登山客らに山岳事故…
愛媛大に社会共創学部誕生 看板お披露目
愛媛県松山市文京町の愛媛大に1日、43年ぶりの新学部「社会共創学部」が誕生した。研究棟の前で同日、看板の除幕式があり、教員らが始動を祝った。 同大によると、…
春季高校野球県大会 2日の予定
第69回春季四国地区高校野球愛媛県大会(2日の予定) 【西条球場】準決勝▽済美―松山聖陵(12時30分) ◇ 愛媛新聞社は高校野球愛媛県大会の全試合を愛媛…
緑化功労者 西予・三瀬さんと松山の武村さん
国土緑化推進機構(東京)は31日までに、林業振興などへの貢献をたたえる緑化功労者の林野庁長官賞に西予市の三瀬逸雄さん(66)を選んだ。全日本学校関係緑化コンク…