• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

障害者福祉活動マルシェで知って 菓子など販売

愛媛新聞 2016年3月21日 障害者福祉活動マルシェで知って 菓子など販売2016-03-21T16:00:00+09:00 愛媛ニュース
 障害者福祉への理解を深めてもらおうと、愛媛県四国中央市中之庄町の特別養護老人ホーム庭園で20日、「あったマルシェ」があり、家族連れなど大勢の来場者でにぎわった…
more»

ZAKO味わい知って 八幡浜みなっとで試食会

愛媛新聞 2016年3月21日 ZAKO味わい知って 八幡浜みなっとで試食会2016-03-21T11:33:00+09:00 愛媛ニュース
 商品価値の低い雑魚48種類を「ZAKO(ザコ)48」と名付けて利用拡大に取り組んでいる愛媛県の八幡浜商工会議所の「八幡浜雑魚出世街道プロジェクト」は20日、八…
more»

郷土の美育み35年感謝 新居浜・美術館閉館

愛媛新聞 2016年3月21日 郷土の美育み35年感謝 新居浜・美術館閉館2016-03-21T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 3月末で閉館となる愛媛県の新居浜市立郷土美術館(同市一宮町1丁目)でお別れのセレモニーが20日あり、市民約100人が参加して35年の歩みを振り返った。  同館…
more»

鍛えた成果発揮 瀬戸内少年柔道大会に800人

愛媛新聞 2016年3月21日 鍛えた成果発揮 瀬戸内少年柔道大会に800人2016-03-21T11:31:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛や兵庫、広島など西日本各県から選手が集まる「第32回瀬戸内少年柔道大会」が20日、松山市市坪西町の県武道館であり、幼児から中学生まで約800人が熱戦を繰り…
more»

高く、限界へ挑戦 松山・大街道跳び箱大会

愛媛新聞 2016年3月21日 高く、限界へ挑戦 松山・大街道跳び箱大会2016-03-21T08:26:00+09:00 愛媛ニュース
 最大30段の跳び箱に挑戦する「ジャンピングMAX愛媛大会」が20日、愛媛県松山市の大街道商店街であり、子どもから大人までが一段でも高く跳ぼうと全力を尽くした。…
more»

楽しく食育 今治でフェスタ親子連れら体験

愛媛新聞 2016年3月21日 楽しく食育 今治でフェスタ親子連れら体験2016-03-21T08:18:00+09:00 愛媛ニュース
 「第6回子ども食育フェスタ」(さくらんぼの会など主催)が20日、愛媛県今治市南宝来町1丁目の市総合福祉センターであり、家族連れが体験コーナーや劇などを通じて食…
more»

国道56号伊予市―松前4車線化 関係者祝う

愛媛新聞 2016年3月21日 国道56号伊予市―松前4車線化 関係者祝う2016-03-21T08:08:00+09:00 愛媛ニュース
 国土交通省松山河川国道事務所が進めていた国道56号伊予市市場-松前町筒井(6・4キロ)を4車線化する伊予インター関連事業の竣工(しゅんこう)祝賀式典が20日、…
more»

愛媛FC、岐阜に敗れ初勝利ならず 20日・J2

愛媛新聞 2016年3月20日 愛媛FC、岐阜に敗れ初勝利ならず 20日・J22016-03-20T18:04:00+09:00 愛媛ニュース
 サッカー明治安田J2の愛媛FCは20日、県総合運動公園ニンジニアスタジアムで岐阜と対戦し、0-3で敗れた。開幕から3戦連続で引き分けていた愛媛FCは、4試合目…
more»

「生命大躍進」来場者5万人突破

愛媛新聞 2016年3月20日 「生命大躍進」来場者5万人突破2016-03-20T17:03:00+09:00 愛媛ニュース
 松山市堀之内の県美術館で4月3日まで開催している特別展「生命大躍進 脊椎動物のたどった道」(NHK松山放送局、愛媛新聞社など主催)の来場者が20日、5万人を突…
more»

おひなさま、お屋敷彩る 宇和島・毛利家

愛媛新聞 2016年3月20日 おひなさま、お屋敷彩る 宇和島・毛利家2016-03-20T16:02:00+09:00 愛媛ニュース
 約260年の歴史を誇る愛媛県宇和島市三間町是能の旧庄屋毛利家屋敷(市指定文化財)に、愛らしいひな人形がお目見えした。敷地内の純白の桃も開花し、かやぶき屋根の屋…
more»
«‹26022603260426052606›»






Copyright ©2025. イ−シコク