県立高、最終倍率0.98倍 16年度志願者(最終)
愛媛県教育委員会は2日、2016年度の県立高校入学志願者数(最終)を発表した。全日制(推薦内定者を含む)は過去最少の9212人で、15年度比111人減。15年…
家族の愛紡ぐ御殿飾りびな 孫誕生で三十数年ぶり登場
愛媛県新居浜市庄内町3丁目の会社員本藤和美さん(59)方で、「御殿飾り」と呼ばれるひな飾りが三十数年ぶりに登場した。屋根付き御殿の中におひなさまが鎮座する豪華…
空き缶回収で車いす購入、県社協に寄贈
社会貢献活動の一環として明治安田生命四国西支社(松山市)は2日、愛媛県社会福祉協議会に車いす2台を贈った。 同支社は愛媛、高知両県を管轄。2010年度から社…
せとか収穫体験やクイズに挑戦 松山・味酒小3年生
JAえひめ中央(愛媛県松山市)は1日、松山市味酒小学校の3年生を対象にした食育イベント「目指せ! みかん博士」を開き、児童約130人が同市堀江町のJA研修園で…
MP連覇へ必勝祈願 椿神社で監督・選手ら
昨年初の独立リーグ日本一に輝いた愛媛マンダリンパイレーツ(MP)の選手や関係者が1日、松山市居相2丁目の伊予豆比古命神社(椿神社)で必勝祈願を行い、昨季に続く…
石鎚山系に放置金属の一部撤去 久万高原の保護団体
愛媛県の石鎚山系の谷などにさびた金属が放置されている問題で、久万高原町上黒岩の河川保護団体「面河川水系の清流を守る会」(西山公彦会長)が1日、同町若山の面河渓…
県社協に車いす2台寄贈 明治安田生命
社会貢献活動の一環として明治安田生命四国西支社(松山市)は2日、愛媛県社会福祉協議会に車いす2台を贈った。 同支社は愛媛、高知両県を管轄。2010年度から社…
松山のホテル、四国初進出の伊料理店公開 2日開店
イタリア料理店「サルヴァトーレクオモ&バール松山」が2日、愛媛県松山市一番町2丁目のダイワロイネットホテル松山内にオープンするのを前に、内覧会が1日開かれ、関…
8月開業へ温泉施設工事始まる 八幡浜
愛媛県八幡浜市北浜1丁目で計画されている温泉施設が1日着工し、地鎮祭があった。8月にオープンする予定。 施設は、松山市の「温泉コンサルタント」(後藤博文社長…
道後地区一体で初訓練 南海トラフ地震想定
近い将来発生が予想される南海トラフ巨大地震を想定し、愛媛県松山市道後地区で1日、旅館や商店街関係者ら12機関計約250人が参加した合同訓練があり、観光客らの避…