武道・ダンス授業、ICT活用学ぶ 教員研究会
武道とダンス科目の指導力向上を図ろうと、愛媛県の松野町延野々の松野中学校で7日、南予地区の教職員らを集めた「武道・ダンス授業づくり研究会」があった。約40人が…
迫力の大規模作業 九島大橋、架設始まる
愛媛県宇和島市陸地部と沖合の九島を結ぶ「九島大橋」(全長468メートル)の橋桁架設工事が7日、宇和海海上で始まった。長さ100メートルを超える三つの橋桁ブロッ…
コウモリ生態、詳しく紹介 久万高原面河山岳博
愛媛県内に生息する15種を中心に、100点以上のコウモリの標本を集めた展示「愛媛のコウモリ」が、久万高原町若山の面河山岳博物館で開かれている。11月23日まで…
愛南町なーしくん LINEスタンプ登場
愛媛県愛南町のご当地キャラクター「なーしくん」をモチーフにした無料通信アプリLINE(ライン)のスタンプがこのほど完成し、町は10月から販売を始めた。表情豊か…
人気スイーツ日替わりで 松山でフェスタ
愛媛県や全国で人気の甘味をそろえた「スウィーツ&ベーカリーフェスタ2015」が7日、松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋で始まった。初めての開催で13日まで。 …
新居浜太鼓祭りの絵はがきや模型など展示
新居浜太鼓祭り(16~18日)を前に、愛媛県新居浜市坂井町2丁目の総合文化施設あかがねミュージアムのアート工房で「太鼓祭り展」(同市教育委員会など主催)が始ま…
70トン管挿入 鹿野川ダム洪水吐
鹿野川ダム(愛媛県大洲市肱川町山鳥坂)の側部に長さ457メートルの放流用「洪水吐(ばき)トンネル」を建設する改造工事で、国土交通省山鳥坂ダム工事事務所は7日、…
みきゃんずくめ、客室盛況 県内7ホテル
「みきゃんのお部屋でゆっくりしていかんけん」―。ゆるキャラグランプリ2015で「てっぺん」を目指す県のイメージアップキャラクターみきゃんを内装に施した「みきゃ…
高校野球ネット写真特集に決勝など追加
愛媛新聞社はインターネットに開設している「2015秋の高校野球写真特集」に3、4両日の準決勝、代表決定戦、決勝の計4試合の写真454枚を追加、公開している=写…
けんかみこしや一体走り 松山秋祭り最高潮
愛媛県松山市の旧松山地域の秋祭りは7日、本祭りを迎え、各地の神社でみこしの宮出しなどがあり、盛り上がりは最高潮に達した。 神田町の厳島神社では未明、古三津虎…