人権意識向上へ啓発グッズ配布 松山で市など
人権問題を正しく知ってもらおうと愛媛県松山市と市人権教育推進協議会は13日、市内中心部2カ所で街頭啓発活動を実施し、協力団体のメンバーら約60人が、啓発グッズ…
棚田で丹精の米を餅に 西条農高収穫祭
愛媛県西条市福武の西条農業高校で13日、美しい石垣の棚田が広がる同市千町地区で育てた米を餅にして楽しむ「収穫祭」があり、生徒や体験入学に訪れた市内の中学生ら約…
市民ら230人「第9」練習に力 西予で21日演奏会
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目の宇和文化会館で21日に開かれる「第九演奏会」が迫ってきた。3回目となる今回は、市民を中心に合唱団員160人、吹奏楽団員70人が…
衆院選投票進む 投票率は前回下回るペース
第47回衆院選は14日、投票が行われている。愛媛県内の投票所は732カ所で原則午後8時まで。県内4小選挙区には14人が立候補。即日開票され、深夜までに大勢が判…
四国IL選抜、来季米国遠征 10周年式典で発表
四国アイランドリーグplus(IL)の10周年記念式典が13日、高松市内のホテルで行われた。鍵山誠最高経営責任者は、来季に向けたリーグ新構想のプレゼンテーショ…
生徒が仕入れ・販売「デパート」 松山商高文化祭
愛媛県松山市旭町の松山商業高校で13日、文化祭「商神祭」があった。クラス単位で仕入れや販売をする伝統の「松商デパート」には県内外の特産品がそろい、「試食もあり…
青年僧が装束ショー 高野山開創1200年へPR
弘法大師空海による高野山開創から1200年になる2015年に向け、愛媛県内の青年僧でつくる高野山真言宗愛媛青年教師会が13日、松山市大街道2丁目の大街道商店街…
真珠入札出だし好調・宇和島 初日1億2400万円売買
2014年度の浜揚げ真珠の入札会が13日、全国トップを切って愛媛県宇和島市築地町2丁目の県漁業協同組合連合会(県漁連)宇和島支部で始まった。初日は計約71キロ…
サンタが魚とスイスイ 松野・おさかな館
水の中から一足早くメリークリスマス―。愛媛県松野町延野々の虹の森公園「おさかな館」に13日、水槽内を泳ぐ「ダイバーサンタ」が今年も登場した。手を振ったり魚と一…