サイバー犯罪防止対策探る 松山でシンポ
ネット銀行を悪用した不正送金や詐欺などのサイバー犯罪対策に関するシンポジウムが2日、愛媛県松山市山越町の県男女共同参画センターであり、情報セキュリティ大学院大…
西条拠点の作詞家コトノさん 母校で熱く凱旋ライブ
愛媛県西条市を拠点に、作詞家として活躍しているシンガー・ソングライターのコトノさん(23)が2日、母校である同市飯岡の飯岡小学校で凱旋(がいせん)ライブを行い…
今治・大山祇神社で抜穂祭 一力角力奉納笑い誘う
愛媛県今治市大三島町宮浦の大山祇神社(三島喜徳宮司)で2日、豊作に感謝する「抜穂祭」があり、女子児童16人が扮(ふん)する抜穂乙女が初穂を刈り取った。来年の五…
宿泊研修で災害救護の手順確認 日赤県支部
日赤愛媛県支部は2日、松山市岩崎町2丁目の資材倉庫で、福祉関係者や防災ボランティアら約15人を対象に宿泊研修会を開いた。3日までの1泊2日、テントの設営や非常…
障害者の工賃向上を 松山でフォーラム
就労支援事業所を利用する障害者の工賃向上を目指す「SELP(セルプ)フォーラム」が2日、愛媛県松山市道後町2丁目のひめぎんホールであった。利用者がつくったパン…
かんきつ栽培技術学ぶ 農家が県研究施設見学
1次産業に関する県の研究成果を紹介する農林水産参観デーが1日、愛媛県松山市上難波の農林水産研究所と同市下伊台町の果樹研究センターで始まり、多くの農業関係者が県…
見せた「消防魂」 西予で雑巾がけレース
南予地区の消防職員の交流と結束を深めようと、100メートルの廊下で雑巾がけのタイムを競うレースが1日、愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目の宇和米博物館で初めて開か…
人工乳房の性能確認 おっぱいリレー道後をスタート
乳がんの手術後も、安心して温泉を楽しめるように―。乳がん月間の10月に合わせ、温浴施設で人工乳房の性能を確かめる「おっぱいリレー」が1日、愛媛県松山市道後姫塚…
御嶽山噴火で不明の愛媛大院生死亡を確認
愛媛大は2日、噴火した御嶽山で行方不明になっていた愛媛大大学院理工学研究科博士前期課程2年森侑司さん(24)=東温市=の死亡が確認されたと発表した。 愛媛大…
御嶽山噴火で不明の愛媛大院生死亡を確認
愛媛大は2日、噴火した御嶽山で行方不明になっていた愛媛大大学院理工学研究科博士前期課程2年森侑司さん(24)=東温市=の死亡が確認されたと発表した。 愛媛大…