• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

力作!こんにゃく飲料 三島高生5人企画

愛媛新聞 2014年8月21日 力作!こんにゃく飲料 三島高生5人企画2014-08-21T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 自分たちが住む愛媛県四国中央市をアピールしようと三島高校の1年生5人が市内業者と協力し、パウチタイプのこんにゃく飲料を企画、販売にこぎつけた。21~24日には…
more»

行政課題、学生の視点で対策を提案 砥部町

愛媛新聞 2014年8月21日 行政課題、学生の視点で対策を提案 砥部町2014-08-21T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県の砥部町は19、20の両日、町財政や公共施設の更新などを大学生や高校生に考えてもらう「バランスシート探検隊」事業を行った。松山大学生と松山商業高生、町職…
more»

自民県連は自主投票 松山市長選

愛媛新聞 2014年8月21日 自民県連は自主投票 松山市長選2014-08-21T12:14:00+09:00 愛媛ニュース
 自民党県連は20日、11月が任期満了の愛媛県の松山市長選を自主投票とする方針を決めた。党松山支連は新人の滝本徹氏を、党北条支部は現職の野志克仁氏をそれぞれ推薦…
more»

人材確保へ30社プレゼン 松山で合同就職面接会

愛媛新聞 2014年8月21日 人材確保へ30社プレゼン 松山で合同就職面接会2014-08-21T12:04:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県松山市や松山商工会議所などでつくる松山市地域雇用創造協議会主催の合同就職面接会が20日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであり、市内などに事…
more»

四国過疎地の公共交通 総務省実態調査

愛媛新聞 2014年8月21日 四国過疎地の公共交通 総務省実態調査2014-08-21T12:00:00+09:00 愛媛ニュース
 総務省四国行政評価支局は20日、四国の過疎地域での交通手段確保の実態調査結果を公表した。愛媛県西条市と高知県いの町など県境をまたいで生活圏となっている地域での…
more»

全国中学体育大会 ソフトボールで重信(男子)が決勝進出

愛媛新聞 2014年8月21日 全国中学体育大会 ソフトボールで重信(男子)が決勝進出2014-08-21T08:22:00+09:00 愛媛ニュース
 全国中学校体育大会第4日は20日、四国4県で7競技を行い、愛媛勢はソフトボールで男子の重信が決勝に進出、松前は準決勝で敗れ3位に入った。女子の城北、川東はとも…
more»

木屋旅館で2女性運営のカフェ開業 宇和島

愛媛新聞 2014年8月21日 木屋旅館で2女性運営のカフェ開業 宇和島2014-08-21T08:19:00+09:00 愛媛ニュース
 創業を目指す女性が運営するカフェが20日、愛媛県宇和島市本町追手2丁目の国の有形文化財「木屋旅館」にオープンした。チェックアウト後の空き時間を使ったシェアカフ…
more»

村上「海賊」実は守護者 今治・宮窪の水軍博で特別展

愛媛新聞 2014年8月21日 村上「海賊」実は守護者 今治・宮窪の水軍博で特別展2014-08-21T08:10:00+09:00 愛媛ニュース
 船を理不尽に襲う略奪者―。一般にはマイナスなイメージが強い中世の「海賊」の実態を紹介する特別展「村上海賊って悪者?」が、愛媛県今治市宮窪町宮窪の村上水軍博物館…
more»

伊予市の小学生が大型絵本作りに挑戦

愛媛新聞 2014年8月20日 伊予市の小学生が大型絵本作りに挑戦2014-08-20T19:24:00+09:00 愛媛ニュース
 住んでいる町をテーマにした物語を作り、地元の良さを感じてもらおうと、大型絵本作りが20日、愛媛県伊予市双海町串の下灘コミュニティーセンターであり、小学生37人…
more»

街路灯明るく復活 新居浜・敷島通り

愛媛新聞 2014年8月20日 街路灯明るく復活 新居浜・敷島通り2014-08-20T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県新居浜市の繁華街を明るくしようと、中心部の飲食店が「新居浜中心飲食商店街振興組合」(岡博美代表理事)をつくり、一時は明かりが消えていた街路灯をリニューア…
more»
«‹32323233323432353236›»






Copyright ©2025. イ−シコク