女性や外国人の活躍推進へ連携 高松で公労使意見交換
県内の行政、経済団体、労働組合の代表でつくる県雇用対策協議会が13日、高松市番町の県社会福祉総合センターであり、直近の雇用情勢や各団体の取り組みなどを報告した。
郷土野菜、消費拡大へ 香川大でレア・ベジ・セミナー
郷土野菜の消費拡大策などを考える「レア・ベジ・カレッジセミナー」が14日、三木町の香川大学農学部で開かれた。
ベトナム人の大卒者正規雇用 トクシンテクノ(多度津)グループ 人材確保、エンジニア育成へ
鉄製階段の設計・製造のトクシンテクノ(多度津町)の企業グループが、ベトナム人の大学新卒者の採用を本格化している。
賃上げ実現に向け、連合香川決意新た 春闘開始宣言集会
連合香川(森信夫会長)は14日、高松市内のホテルで春闘の幕開けとなる闘争開始宣言集会を開いた。
2月15日付・神童と神様
「天才」の名をほしいままにしている最年少プロ棋士、藤井聡太五段の快進撃が止まらない▲今月1日には名人戦順位戦を勝利し、史上初の中学生での五段昇格を果たし、また世…
うちの犬がナンバーわん 戌年ちなみ写真募集 庵治・観光交流館
戌(いぬ)年にちなんで、高松市庵治町の純愛の聖地庵治・観光交流館が我が家の愛犬を自慢する「ナンバーわん写真コンテスト」の作品を募集している。
海ごみゼロ、バスで訴え 高松 デザインの園児が出発式
ごみのない美しい里海を思いながら、保育園児が描いた海の絵を車体にデザインした海ごみ啓発バス(路線バス)が14日、高松市内で運行を始めた。
第90回記念センバツ 英明3年ぶりの春 成長の軌跡(上)覚悟したいばらの道 実戦重視、戦術学び自信
昨夏の県大会、丸亀との初戦。
第90回記念センバツ 英明3年ぶりの春 成長の軌跡(上)覚悟したいばらの道 実戦重視、戦術学び自信
昨夏の県大会、丸亀との初戦。
ジョイフル、パート全員無期契約に 1万7000人、4月から
ファミリーレストランを展開するジョイフル(大分市)は13日、グループで働く全てのパート、アルバイト計約1万7千人を4月1日から無期雇用に切り替えると発表した。