「車産業以外にも影響大」 高松でセミナー 自動運転など紹介
自動車産業の将来を考えるセミナーが9日、高松市サンポートで開かれ、ビー・エム・ダブリュー(東京都)の担当者が講演を行った。
バイク手袋で新ブランド 屋島工房(高松) 四国経産局支援で
バイク手袋専門店の屋島工房(高松市)は、デザインと機能性を融合させた新ブランド「GLONY(グローニー)」を立ち上げた。
体験型観光PR強化 有名予約サイトと連携 せとうちDMO
瀬戸内圏の観光振興を進めている「せとうちDMO」(広島市)は、体験型観光商品の海外、国内向け予約サイト2種類と自社のサイトをそれぞれ連携させる取り組みを開始した…
唐辛子入り和三盆発売 高松・あゆみ園 自前の香川本鷹使用
高松市勅使町の障害福祉サービス事業所「あゆみ園」の利用者が栽培した唐辛子「香川本鷹」を使用した和三盆が、新たに発売された。
四国の休廃業・解散961件 帝国DB高松支店 17年、3年連続減少
帝国データバンク高松支店の調査によると、2017年に四国地区で休廃業・解散した企業は前年より10件少ない961件で、3年連続で減少した。
2月13日付・大統領
世界の政治を動かす指導者の肩書は、三つに大別できる。
高松の魅力知って 市、移住希望者向けツアー
高松市は、12日までの2泊3日の日程で「移住体験ツアー」を実施した。
太鼓、上手にできた! 観音寺 親子らちょうさ文化満喫
西讃を中心に地域に根付くちょうさ(太鼓台)の文化に触れるイベントが12日、観音寺市豊浜町のちょうさ会館であり、大勢の家族連れらがミニ太鼓作りや「豊浜ちょうさ祭」…
備える 防犯/住宅を狙った侵入盗おさらい編(3)対策(中)窓や玄関、簡単に開けさせない
侵入盗の被害を分析すると、ほとんどが「窓」か「出入り口」から入られています。
備える 防災/火災対策(8)ごみ収集車火災 ガスボンベの処分方法確認を
ごみ収集車内の火災が後を絶ちません。