五穀豊穣願い「鍬初め」 観音寺・加麻良神社
古代米の栽培で知られる観音寺市流岡町の加麻良神社(西田幸夫宮司)で11日、五穀豊穣(ほうじょう)を願う予祝行事「鍬初(くわぞ)め」が厳かに営まれた。
石綿五段が2連覇 アマ将棋・支部対抗県予選 団体は坂出が制す
アマチュア将棋の全国支部対抗県予選(日本将棋連盟県支部連合会主催)が11日、観音寺市内で個人戦と3人1チームの団体戦、シニアの部で争われ、個人戦は石綿慈雨五段(…
卓球 県高校強化大会第1日 記録
(11日・坂出市立体育館) 【男子】 ▽団体予選リーグA組 (1)尽誠2勝(2)丸亀1勝1敗(3)飯山2敗▽B組 (1)四学香川西2勝(2)三木1勝1敗(3)英…
坂出、初の栄冠 3チームが四国大会へ U―11県Jr.サッカー最終日
小学生サッカーの県ジュニアチャンピオンシップU―11(11歳以下)の部最終日は11日、高松市東部運動公園で決勝までを行った。
4強決定 アルヴェリオ、香川大が進出 県サッカー選手権第4日
サッカーの天皇杯全日本選手権県代表決定戦を兼ねた県選手権(県サッカー協会主催、四国新聞社など共催)第4日は11日、高松市生島町の県営球技場で準々決勝の残り2試合…
男女の尽誠4強逃す アゼリア杯高校選抜ソフトテニス最終日
ソフトテニスの高松アゼリアカップ高校選抜国際大会最終日は11日、高松市総合体育館で男女団体の準々決勝以降を行った。
英明が準優勝 女子 四国高校新人バスケ最終日
バスケットボールの四国高校新人選手権最終日は11日、高知県立春野総合運動公園体育館で行われ、県勢は女子の英明の準優勝が最高位だった。
寺尾(国士舘大)無差別級V 女子選手権は古枝(高松商高) 県下体重別柔道・女子選手権
柔道の県下体重別選手権と県下女子選手権は11日、県立武道館であった。
森田(高松一高)が棒高で王者 陸上Jr.大会NSW・CS
陸上のジュニア大会「NSWチャンピオンシップ」は11日、豪州で開かれ、男子棒高跳びは昨夏のインターハイ準優勝の森田凌世(高松一高)が4メートル70で優勝した。
田中(観音寺一)2連覇 棒高・高校女子 香川室内跳躍競技会最終日
陸上の香川室内跳躍競技会最終日は11日、高松市の屋島レクザムフィールドで棒高跳び、走り高跳びの男女計4種目を行った。