綾(坂出伊藤S)県短水路新 15歳以上男子400自 県短水路選手権最終日
競泳の県短水路選手権最終日は11日、高松市御厩町の県立総合プール屋内コース(短水路25メートル)で男女年齢別52種目のタイム決勝を行い、新たに短水路の県新1、県…
香川県内同人誌紹介/俳句・川柳
<strong>俳 句</strong> 「紫※1(しおん)」(12月号) 永森ケイ子主宰の作品は「極月や心の隙に風過ぎる」「恋に恋せし…
遊・友・知的/コーラスグループ「ゆりかご」(坂出市)歌で思う遠い日の情景
60歳代から80歳代の男女が集うコーラスグループ「ゆりかご」。
運用1年、登録1000人突破 かがわ縁結び支援センター 成婚10組、県「順調」
少子化の一因となる未婚化・晩婚化の緩和に向け、県が結婚支援の拠点として整備した「かがわ縁結び支援センター」(EN―MUSUかがわ)の登録者が1千人を突破したこと…
2月12日付・壁を突破する人口知能
高度な推論やテストよりも、幼児でもできるようなことの方が機械にとっては難しい―。
バレンタイン彩るイルミ 三豊・仁尾で24日まで
三豊市仁尾町の市民センター仁尾の芝生広場で恒例のバレンタイン・イルミネーションが行われており、来場者がきらびやかに彩られた光の世界に見入っている。
片恋のピアス海色春疾風 宇多津の「平成相聞歌」 最優秀賞に紺野さん(山口)
スマートフォンなどでつづった恋歌メールを募る「第11回平成相聞歌」(若者が集う文化のまちうたづ実行委主催)の受賞作品が決まり、最優秀賞に山口県下関市の中学教諭紺…
今年初のブロック警報 交通死亡事故13日間で3件 中讃地区
1月28日~2月9日の13日間に中讃地区で3件の交通死亡事故が発生したことを受け、県交通安全県民会議(会長・浜田知事)は10日、同地区の3市5町(丸亀、坂出、善…
寒さ厳しい今冬、特に注意 入浴時のヒートショック 高松の救急搬送1.5倍
例年より厳しい寒さが続く中、急激な温度変化により心筋梗塞などを引き起こす「ヒートショック」の発生リスクが県内でも高まっている。
春願いひな飾り 琴平で展示会
琴平町の町立ギャラリー・ACTことひらで、ひな人形の展示会が開かれている。