四半期業績/9日 トモニホールディングス
▼トモニホールディングス=18年3月期第3四半期(17年4~12月)・連結 経常収益540億5800万円(前年同期比0・5%増)、経常利益139億3000万円(…
メドレックス赤字幅が縮小 米製薬の契約一時金で 12月期
メドレックスは9日、2017年12月期決算を発表した。
穴吹興産12月中間、2年連続減収減益 完成マンション少なく
穴吹興産は9日、2017年7~12月期の連結業績を発表した。
紅茶をおいしく入れるこつ学ぶ 高松でセミナー
紅茶文化を伝えるセミナー「午後のティーパーティー」が9日、高松市内のホテルで開かれた。
2カ月連続前年上回る 12月の県内百貨店・スーパー販売額 寒波や野菜高騰の影響も
四国経済産業局が9日発表した2017年12月の百貨店・スーパー販売状況によると、県内58店舗の販売額は前年同月比0・3%増の160億3千万円と、2カ月連続で前年…
展望テラスで足湯いかが 高松の旅館 「花樹海」 地元食材スイーツ販売も
高松市西宝町の観光旅館「花樹海」は、8階フロント近くの展望テラスに足湯を整備、10日から“開湯”キャンペーンを実施する。
高松信金と香川労働局 中小働き方改革推進へ連携協定 取引先企業の改革後押し
高松信用金庫と香川労働局は8日、中小企業、小規模事業者の「働き方改革」推進に向けた連携協定を締結した。
「ワーク・ライフ・バランス推進企業」 知事賞にフェアリー・テイル 女性キラサポ大賞 富士ゼロックス四国に
働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組む企業を顕彰する「ワーク・ライフ・バランス推進企業表彰」の表彰式が9日、県庁であり、知事賞に選ばれたブライダルプロデュー…
かんきつ類加工場新設 井上誠耕園 小豆島町内 ジャムや飲料製造
オリーブの栽培、加工、販売を手掛ける井上誠耕園(小豆島町)は、小豆島町内にかんきつ類の加工場を新設し、稼働を始めた。
玉木代表、分党調整で苦慮 時間かけ軟着陸目指す
希望の党の玉木雄一郎代表が分党の調整に苦慮している。