平昌冬季五輪/ショートトラック 男子の渡辺と横山 県関係2人、活躍に期待
平昌冬季五輪に出場する日本代表選手のうち、男子スピードスケート・ショートトラックの渡辺啓太と横山大希は県ゆかりの選手。
「四国官庁ゼミ」 参加者を募集 公務員目指す学生ら対象
人事院四国事務局は、国家公務員を目指す学生らが四国内にある国の出先機関を訪問できる「四国官庁オープンゼミ」の参加者を募集している。
起業家が事例紹介 創業支援策を探る 中小機構、高松で懇談会
中小企業基盤整備機構四国本部は8日、高松市内のホテルで創業支援をテーマにした懇談会を開いた。
JR観光列車「四国まんなか―」 旅のプラン募集、貸し切り運行へ
JR四国は、土讃線の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」が4月1日で運行開始1周年を迎えるのを記念し、同列車でかなえたい「ものがたり」を募集している。
イノシシ肉に合う酒を発売 道の駅「源平の里むれ」
高松市牟礼町の道の駅「源平の里むれ」は、西野金陵(琴平町)とタイアップし、イノシシ肉に合うお酒「亥(い)の金(きん)」を開発、9日から同道の駅で販売する。
人口減時代の人材育成とは 四国4県の経営者が討論 高松
四国産業人材育成フォーラムが8日、高松市サンポートのかがわ国際会議場で開かれ、四国4県の企業経営者による討論会などが行われた。
卒業旅行商戦ピーク 欧州方面、回復の兆し アジア根強い人気
春休みを前に大学生の卒業旅行商戦がピークを迎えた。
高松市、固定資産税3年間免除 中小企業の設備投資促進
高松市は、中小企業の設備投資にかかる固定資産税について、3年間限定で全額免除する方針を固めた。
愛用の針に感謝 高松・八坂神社で「祭り」 県和裁技能士会
使い古した針を供養する「お針祭り」が8日、高松市木太町の八坂神社で開かれた。