熱々の大根で無病息災願う 八栗寺、だいこん祭り
高松市牟礼町にある四国霊場85番札所・八栗寺の門前で4日、大根の煮物を振る舞う「八栗聖天だいこん祭り」が行われた。
映画監督の香西さんが講演 9日三豊、短編上映も
三豊市は9日、同市豊中町の市民交流センターで市男女共同参画セミナーを開く。
小豆島で小学生議会 ユニークな提案も
小豆島町の児童が地域の課題に理解を深める「小学生議会」が6日、同町池田の町議会本会議場であった。
まちの将来思いズバリ 「好きだけど住むわけではない」「手袋産業へ就職つながる策を」 東かがわで「教育会議」 3中学代表が市長らに
東かがわ市の中学2年生と藤井市長らが意見を交換する「市中学生総合教育会議」が7日、市議会会議室で初めて開かれた。
教員採用者数17年ぶり減少 競争率は横ばい5.2倍
都道府県と政令市の教育委員会などが2016年度に実施した小中高校、特別支援学校など公立学校の教員採用試験で、採用者数が前年度から511人減の3万1961人となり…
桜の開花、平年並み 高松は3月28日予想
日本気象協会(東京)は7日、今春の桜の開花予想を発表した。
オープニング上映「SETOUCHI THE MOVIE」 瀬戸内の美、映像に オーケストラ、朗読とコラボ さぬき映画祭2018
オープニング上映の「SETOUCHI THE MOVIE Sanuki film festival ver.」は、本広克行さんが総監督を務める新作ドキュメンタリ…
本広克行ディレクターに聞く 新しいエンターテインメントの潮流を さぬき映画祭2018
6年連続でさぬき映画祭のディレクターを務める本広克行さん。
さぬき映画祭2018、9日開幕 企画拡充、楽しみ方拡大
映画の祭典「さぬき映画祭2018」(同実行委、県など主催)が9日、「拡(ひろ)がる、映画祭。
爽やかなハーモニー届け ジュニア合唱団9組競演 11日・高松
県内のジュニア合唱団が一堂に集う「第18回香川ジュニアコーラス・フェスティヴァル2018」(香川ジュニアコーラス連盟主催)が11日、高松市玉藻町のレクザムホール…