「外貨建て商品に注力」 第一生命・桜井副社長が来社
第一生命保険の桜井謙二副社長(58)が6日、高松市中野町の四国新聞社を訪れ、今後の営業展開について「リスク分散に有効な外貨建て商品の販売を増やしていきたい」と語…
地域経済活性化へ地整局と意見交換 四国商議所連合会
四国商工会議所連合会(渡辺智樹会長)と四国地方整備局(平井秀輝局長)の意見交換会が6日、高松市の高松サンポート合同庁舎で開かれた。
新居浜に四国最大LNG基地整備へ 四電、住友化学など
四国電力は6日、住友化学や東京ガス子会社などと共同で、愛媛県新居浜市の住友化学愛媛工場内に液化天然ガス(LNG)基地を整備すると発表した。
県内倒産1件、前年比3件減 1月、負債額16億2000万円
帝国データバンク高松支店が6日発表した県内の1月の企業倒産集計(負債額1千万円以上、法的整理による倒産)によると、倒産件数は前年同月から3件少ない1件で、負債総…
「東横イン中新町」跡、分譲マンション計画 広島の業者が取得、開発 高松
高松市中央町のビジネスホテル「東横イン中新町」の跡地を、マンションデベロッパー「マリモ」(広島市)が取得し、分譲マンションの開発を計画していることが6日、分かっ…
輸出入総額5年ぶり増 石炭など単価上昇影響 坂出税関支署 17年県内貿易概況
神戸税関坂出税関支署は6日、県内の2017年貿易概況(速報値、直島を除く)を発表した。
県内は冷静な反応も 世界同時株安
東京株式市場の日経平均株価が暴落した6日、県内の個人投資家や企業からは「こんなに大幅に下落するとは」と不安の声が上がる一方、「一喜一憂しない方がいい」などと比較…
玉木氏、支部から167万円 慶弔費6年分、違法性否定
希望の党の玉木雄一郎代表は6日の記者会見で、自身が代表を務める政党支部が2014~16年にも慶弔費として計212回、107万5千円を支出していたと発表した。
国保料、5市6町で増額 18年度 運営移管で県試算
国民健康保険(国保)の財政運営が4月に市町村から都道府県に移管されるのを前に、県は6日、2018年度の保険料必要額の算定結果を市町別に公表した。
学校給食に県産ノリ 県など提供、水産教室も
「海苔(のり)の日」の6日に合わせ、県海苔養殖研究会や県などは県産の初摘みノリで作った味付けのりを県内の公立小中学校など約290校の給食に提供した。