県立中央病院で脳死腎移植へ  県外ドナーでは初 40代男性に

 日本臓器移植ネットワークは25日、広島県の病院で24日に脳死と判定された60代女性から摘出された腎臓の移植手術を愛媛県立中央病院で実施すると発表した。レシピエ…
more»

県消防学校 防災人材拠点に 調査委初会合  機能拡充へ活用策検討

 愛媛県消防学校の機能拡充に向けた調査検討委員会の初会合が24日、松山市勝岡町の同校であった。消防職員や消防団員の教育訓練といった従来の役割に加え、住民に身近な…
more»

県立しげのぶ特別支援学校 公開セミナー 生徒が事業所と意見交換

 愛媛県立しげのぶ特別支援学校(東温市田窪)で24日、キャリア教育の取り組みを伝える学校公開セミナーがあり、情報通信技術(ICT)関連を中心とした地域の6事業所…
more»

松山市興居島・由良港の復旧工事が完了 フェリー運航14往復に再開

 愛媛県松山市由良町(興居島)の由良港で1月に老朽化のため沈下した臨港道路の復旧工事が完了し県は24日、供用を開始した。  復旧により車両やバイクの通行が可能と…
more»

「元気な集落応援団」の2企業に知事感謝状 ボランティアに積極的参加

 愛媛県は24日、「元気な集落づくり応援団」として過疎地域などでのボランティア活動に積極的に参加した一宮グループ(新居浜市)、日本食研ホールディングス(今治市)…
more»

農地の肥やしに 園児がレンゲの種まき・松前町 「元気に咲いてね」

 きれいなレンゲが咲きますように―。愛媛県松前町恵久美の田んぼで24日、白鶴保育所(松前町上高柳)の3~6歳の園児20人がレンゲの種まきをした。  地元の農家で…
more»

美川中生が職場体験 久万高原・上黒岩考古館 遺跡調査こつこつと

 日本最古の埋葬犬骨や線刻礫(せんこくれき)などで知られる国史跡「上黒岩岩陰遺跡」(愛媛県久万高原町上黒岩)に併設されている上黒岩考古館でこのほど、地元の美川中…
more»