四国の道を美しく クリーンウォークに汗
四国の道路を一斉に清掃する「88クリーンウォーク四国」が8日朝、愛媛県松山市などであり、ボランティアが道路周辺のごみ拾いや草引きに汗を流した。 実行委員会が…
西条の名水育ち 絹かわなす収穫ピーク
つるっとして、食べるとフルーティー。絹のようになめらかな果皮と丸々と大きな形が特徴の愛媛県西条市の特産品「絹かわなす」が収穫最盛期を迎えている。厳しい日差しに…
愛媛MP、香川に敗れる 8日・IL
四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツ(MP)は8日、上島町いきなスポレク公園蛙石野球場で香川と対戦し、4―5で敗れた。
サッカー天皇杯、県代表にFC今治 5年連続
サッカーの第96回天皇杯全日本選手権大会の県代表決定戦・県選手権大会(愛媛新聞社など共催)は7日、県総合運動公園球技場で決勝を行い、FC今治が1―0で松山大を…
来なはいや海の家 八幡浜・保内にオープン
愛媛県八幡浜市保内町喜木津の喜木津浜近くに今夏、海の家「浜辺のDEN」がオープンした。人口減少や高齢化が進む地区を盛り上げようと、若手住民主体のまちづくりグル…
ブータン発展、英語で紹介 中学生暗唱コンテスト
松山市堀之内の愛媛県美術館で7日、9月19日まで開催中の特別展「ブータン~しあわせに生きるためのヒント」に合わせた中学生英語暗唱コンテストがあった。松山市と大…
直交木製大型パネル製造 県内初CLT工場の起工式
愛媛県内製材大手のサイプレス・スナダヤ(西条市)は7日、木材を直交するように貼り合わせた大型パネル「クロス・ラミネーテッド・ティンバー(CLT)」などを製造す…
泳いで走って暑い!熱い! 小中高生トライアスロン
スイムで肱川を泳ぐ第22回大洲ジュニアトライアスロン大会(愛媛県大洲市など主催)が7日、大洲市中村の肱川河川敷であった。小中高校生121人が、熱さで暑さを吹き…
夏の華、港町照らす 今治おんまく
愛媛県今治市の夏の夜を鮮やかに彩る「第19回おんまく花火」(今治市民のまつり振興会主催)が7日、今治港であり、うだる暑さを吹き飛ばし次々に打ち上がる大輪に約2…
宇和海の島々 1200人が体験航海満喫
南予の島の魅力を発信するイベント「南予冒険島」が7日、愛媛県宇和島市の九島を主会場に開かれた。約1200人(主催者発表)が参加、チャーター船でしか上陸できない…