縄跳びやゲームで笑顔 四国中央で親子フェア
ゲームやスポーツを通じて家族の交流を深めてもらおうと、愛媛県四国中央市中之庄町の伊予三島運動公園体育館で11日、「親子ふれあいフェア」があった。市内の幼稚園、…
安倍首相が松山で街宣 経済政策前面
参院選に向け安倍晋三首相(自民党総裁)が11日、愛媛県を訪れた。松山市大街道3丁目での街宣などでアベノミクスの成果を訴え「経済政策を前に進めるのか逆戻りして暗…
岡ちゃんと学ぶ森の役割 西条でイベント
サッカー四国リーグ・FC今治のオーナー岡田武史さん(59)が11日、愛媛県西条市小松町妙口の四国コカ・コーラボトリング小松工場で講義をし、西条市と今治市の小学…
中国陝西省訪問団が介護施設を視察 東温
愛媛県と2015年に友好都市協定を締結した中国の陝西省の訪問団が11日来県し、東温市志津川の介護老人保健施設「長安」を視察し、地域の福祉やまちづくりについて関…
ヤフーとIT人材育成 河原専門学校が教育契約
河原電子ビジネス専門学校(愛媛県松山市)は11日、ネットショップを運営できる情報技術(IT)人材を育成しようとヤフー(東京)、サイバー大(福岡市)と教育契約を…
県産真珠でアクセサリー作りに挑戦 松山
愛媛県産真珠を使ってアクセサリー作りに挑戦するワークショップが11日、松山市内であった。県内の20~50代女性10人が自分だけのピアスやブローチを完成させ、真…
保護猫カフェが人気 松山
認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会がこのほど、愛媛県松山市東野5丁目に保護猫カフェ「ひめねこ」をオープンした。500円の寄付でネコと1時間、自由に遊べ、希望す…
伊方原発危険性を訴え150人が座り込み
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)が再稼働に向けて大詰めの段階に入る中、再稼働に反対する市民グループは11日、伊方原発のゲート前で座り込みを行い、四電に事…
就業体験に興味津々 松山で合同説明会
愛媛県内に拠点を置く企業や公官庁など78団体によるインターンシップ(就業体験)の合同説明会が11日、松山市文京町の松山大であり、就職活動を控えた3年生を中心と…
体長2センチ、ハッチョウトンボ 西条で観察会
国内最小、体長2センチほどのトンボ「ハッチョウトンボ」を探す観察会が11日、愛媛県内唯一の生息地とみられる西条市旦之上の湿地であった。保護活動の成果もあり、2…