• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

AKB観光大使第2号 松山市が3人任命  

愛媛新聞 2016年3月6日 AKB観光大使第2号 松山市が3人任命  2016-03-06T08:13:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県松山市の観光PRを担う「松山おもてなし大使」に人気アイドルグループ「AKB48」の大森美優さん(17)、小笠原茉由さん(21)、向井地美音さん(18)の…
more»

春の陽気、河津桜満開 今治・サンライズ糸山

愛媛新聞 2016年3月6日 春の陽気、河津桜満開 今治・サンライズ糸山2016-03-06T08:10:00+09:00 愛媛ニュース
 来島海峡を望む愛媛県今治市砂場町2丁目の市レンタサイクル施設・サンライズ糸山で、河津桜約50本が満開となり、多くの人でにぎわっている。  河津桜は直径3センチ…
more»

肺がん予防へ市民講座 松山赤十字病院医師が解説

愛媛新聞 2016年3月6日 肺がん予防へ市民講座 松山赤十字病院医師が解説2016-03-06T08:04:00+09:00 愛媛ニュース
 松山赤十字病院(愛媛県松山市文京町)の医師による「がんに関する市民公開講座」が5日、同市湊町5丁目のいよてつ高島屋であり、市民約200人が肺がんの基礎知識や予…
more»

33品目ずらり 今治・清水小でバイキング給食

愛媛新聞 2016年3月5日 33品目ずらり 今治・清水小でバイキング給食2016-03-05T17:04:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県今治市五十嵐の清水小学校で4日、バイキング給食があり、6年生71人が栄養バランスに気を付けた自分だけのメニューを心ゆくまで楽しんだ。  会場となった体育…
more»

農家所得増へ14億助成 県信連など

愛媛新聞 2016年3月5日 農家所得増へ14億助成 県信連など2016-03-05T17:03:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県信用農業協同組合連合会(県信連)は4日、農業所得増大や地域活性化を目的とした応援プログラムを発表した。県信連と県内12JAでつくるJAバンクえひめは、生…
more»

松山市議会空転8時間 答弁後の反問権行使めぐり

愛媛新聞 2016年3月5日 松山市議会空転8時間 答弁後の反問権行使めぐり2016-03-05T17:03:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県の松山市議会は3月定例議会の一般質問が行われた4日、理事者が議員に逆質問できる「反問権」の行使をめぐって議論が約8時間、空転した。市議会本会議の質問実施…
more»

面河少年自然の家閉鎖へ 利用減、維持困難に

愛媛新聞 2016年3月5日 面河少年自然の家閉鎖へ 利用減、維持困難に2016-03-05T11:38:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県の久万高原町は4日までに、同町若山の町営自然体験学習施設「面河少年自然の家」を、2017年3月末で閉鎖する方針を固めた。少子化などによる利用者の減少に歯…
more»

イルカ触れ合い施設、来月オープン 今治・伯方

愛媛新聞 2016年3月5日 イルカ触れ合い施設、来月オープン 今治・伯方2016-03-05T11:36:00+09:00 愛媛ニュース
 兵庫県でイルカと触れ合う施設を経営する「シーネット」(高松市、内田善忠社長)は4日、今治市伯方島の道の駅「伯方S・Cパーク」(伯方町叶浦)に隣接するビーチで「…
more»

3・11ともに考えて 県内避難者ら手記出版

愛媛新聞 2016年3月5日 3・11ともに考えて 県内避難者ら手記出版2016-03-05T11:30:00+09:00 愛媛ニュース
 東日本大震災の発生から5年を迎える11日、愛媛県内避難者らでつくる「東日本大震災県内被災者連絡会」が、節目ごとに書き留めた手記をまとめた「人の痛み この震災を…
more»

観光がより便利に 松山市がQRコード整備

愛媛新聞 2016年3月5日 観光がより便利に 松山市がQRコード整備2016-03-05T08:15:00+09:00 愛媛ニュース
 近年増加する外国人観光客の利便性を向上させようと、愛媛県の松山市はこのほど、市内の4観光施設の計50カ所に、日本語と英語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)の翻…
more»
«‹26182619262026212622›»






Copyright ©2025. イ−シコク