道後鉢合わせ映画に 仏監督のドキュメンタリー「渦」
フランス人映画監督が手掛けた愛媛県松山市道後地区の秋祭りに迫ったドキュメンタリー「渦」がこのほど完成した。19日からの一般公開を前にガスパール・クエンツ監督(…
松山の商店街が自転車反射材を贈呈
自転車や高齢者の交通事故防止に役立ててもらおうと愛媛県松山市の松山大街道商店街振興組合(日野二郎理事長)は3日、自転車用の反射材を松山東交通安全協会に贈った。…
死亡事故続発で緊急会議 大洲署などが現場を点検
愛媛県内子町で交通死亡事故が2件続いたことを受け、大洲署は2日、内子交番で関係機関と緊急対策会議を開き、事故現場を点検した。 署によると、同町内で交通事故に…
横浜の本格中華、松山で 8日までフェア
横浜中華街の本格的な味を楽しめる「横浜・中華街展」が2日、愛媛県松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋で始まった。7階催会場には食欲をそそる香りが漂い、多くの客を引…
愛南の観光、強み探る 町振興懇話会初会合
愛媛県愛南町が来年3月をめどに新たに策定する町観光振興計画について、民間代表者らが意見を出し合う町観光振興計画懇話会(委員10人)の初会合が2日、町御荘支所で…
消防団員確保へ県内巡回 県庁でキャラバン隊出発式
減少傾向が続く県内の消防団員確保へ県のキャラバン隊が2日、愛媛県庁を出発した。2016年3月まで地域のイベントや行事に参加し、事業所や学校を訪問。自動体外式除…
伊方原発、11月に総合防災訓練 国主導
四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の重大事故に備えた避難計画などを検証するため、国が11月上旬に伊方地域で2015年度の原子力総合防災訓練を実施することが、2日…
3機関が自転車ローン 部品も対象、ブーム支援
愛媛県内の金融機関が自転車の購入費用を対象としたローン商品に力を入れている。3機関が商品化しており、サイクリングブームを後押ししている。 東予信用金庫(新居…
激しい雨の恐れ、南予は土砂災害警戒を
3日の愛媛県内は前線の活動が活発になって大気の状態が非常に不安定となり、昼すぎにかけ局地的に雷を伴った激しい雨の降る恐れがある。松山地方気象台は大雨、落雷、突…
災害備え「非常食カレー」給食で提供 西条・神拝小
災害に備えて非常食に慣れてもらおうと、愛媛県西条市神拝の神拝小学校が2日、備蓄用のカレーを給食として全児童約780人に提供した。児童は温めずに食べられるカレー…