国体へ競技力向上、スポーツ専門員25人 県本部辞令
2017年の愛媛国体へ県競技力向上対策本部は1日、指導者を兼ねる選手として活動する県スポーツ専門員に、国際大会や全国大会で活躍する18競技の成年選手25人を採…
松山PR、私たちに任せて マドンナ大使3人
愛媛県松山市の観光情報や農林水産物を全国に発信する2015年度松山マドンナ大使の3人が1日、野志克仁市長を訪問し、PR活動に向けて決意を新たにした。 マドン…
石鎚スカイライン再開、事故防止呼び掛け 久万高原
冬季閉鎖中だった愛媛県久万高原町の県道石鎚スカイライン(面河渓谷―土小屋、18キロ)が1日、通行を再開。久万高原署と町消防署などは、まだ冷え込みの厳しい石鎚山…
松山で早くもビアガーデン
新年度が始まった1日の夕、屋上ビアガーデンが愛媛県松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋に早くもお目見えし、スーツ姿の職場のグループなどが景気づけにジョッキを傾けた…
山下清の世界、タオルで再現 今治
愛媛県今治市朝倉上のタオル美術館ICHIHIROで、放浪の画家山下清(1922~71年)の点描画「東海道五十三次」をジャカード織りタオルで再現した作品展が開か…
愛媛県議選あす3日告示
統一地方選の前半、第18回愛媛県議選(総定数47)が3日、告示される。愛媛新聞のまとめでは現時点で全13選挙区に61人が立候補を表明。四国中央市、東温市、大洲…
県産シイタケに独自色 県森連がブランド化
生産量全国3位を誇る原木干しシイタケの知名度向上と価格アップを図ろうと、愛媛県森林組合連合会(県森連)はこのほど、独自ブランド「愛媛謹製 原木椎茸(しいたけ)…
松山の三瀬さん四国で初認定 クロースアップマジック
愛媛を拠点に活動するマジシャン三瀬賢太さん(28)=松山市束本1丁目=がこのほど、NPO法人日本クロースアップマジシャンズ協会(JCMA、埼玉県)の公認マジシ…
防災行政無線、全戸デジタル運用開始 西予
愛媛県西予市は1日から、野村地域で防災や行政情報を放送する「デジタル防災行政無線」の運用を始める。デジタル化で音質が鮮明になるほか、全国瞬時警報システム(Jア…
動物たちがお出迎え とべ動物園開園27周年
愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)は開園記念日の1日、記念イベントを開き、来園者が入場ゲートで出迎えた動物たちと触れ合って27周年を祝った。 新しく就任した…