新・桜の名所は校内 松野中生らが特製マップ作製
桜を見に松野へ行こう―。愛媛県松野町延野々の松野中学校の新たな名所「名木の子桜並木」をPRしようと、同校生徒と町内の団体がこのほど、見どころをまとめた特製マッ…
高齢者らの賃貸住宅入居支援 県協議会が設立総会
高齢者や障害者、子育て世帯、外国人らの民間賃貸住宅への円滑な入居を促進する「愛媛県居住支援協議会」(会長・武井建治県宅地建物取引業協会長)が16日、設立された…
愛媛CATVなど表彰 AMDアワード授賞式
優秀なデジタルコンテンツ制作者に贈られる「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’14/第20回記念AMDアワード」(デジタルメディア協会主催)の授賞式が16…
捜査本部が現場で検問 松山・アパート女性殺害3カ月
2014年12月に愛媛県松山市千舟町1丁目のアパートで住人の女性(37)が遺体で発見された殺人容疑事件から3カ月となる16日、松山東署の捜査本部(本部長・工藤…
タンポポ絵馬に願いを 道後でイベント開幕
愛媛県松山市道後地区の「道後温泉まつり」(19~23日)の一環で、花の絵の入った「花絵馬」に願い事を託すイベントが始まり、16日、セレモニーがあった。道後温泉…
2団体と11個人表彰 えひめ文化・スポーツ賞
愛顔(えがお)のえひめ文化・スポーツ賞の表彰式が16日、愛媛県庁であり、世界や全国大会で優秀な成績を収めた2団体、11個人が受賞した。 アーチェリーの第14…
7競技にビーチバレーなど10種目追加 愛媛国体
2017年愛媛国体実行委員会は16日、県庁で常任委員会を開き、愛媛国体の正式競技のうち、重量挙げに53キロ級と63キロ級の女子、バレーボールにビーチバレー男女…
耐震問題あれば責任を 愛媛県、東洋ゴムに要求
東洋ゴム工業(大阪市)の子会社が製造した免震装置材料が建物の揺れを抑える性能の基準を満たしていない問題で、愛媛県庁第1別館の耐震改修に使用した県は16日、説明…
伝統産業継承へ砥部焼陶芸塾3人修了
砥部焼の後継者を育てる砥部焼陶芸塾の修了式が16日、愛媛県砥部町大南の砥部焼協同組合であり、2013年度に門をたたいた10期生3人が2年間の課程を終え、感謝を…
甲子園で校歌歌いたい 松山東高壮行会
第87回選抜高校野球大会(3月21日開幕、甲子園)に82年ぶりに出場する松山東(愛媛県)の壮行会が16日、松山市役所前広場で行われ、市民ら約350人がエールを…