玉木氏が支部から慶弔費 「公選法に基づく」と説明
玉木雄一郎・希望の党代表の事務所は2日、2010年から3年間にわたり政党支部から慶弔費を支出していたと発表した。
口と足から生まれる世界 手の不自由な人の絵画展 高松、20カ国・地域から50点
手の不自由な人が描いた絵画を紹介する展覧会「口と足で表現する世界の芸術家たち」が2日、高松市のサンポートホール高松市民ギャラリーで始まった。
死亡事故ゼロ1000日 継続誓う 小豆島で記念式典
小豆島町内で交通死亡事故ゼロの日が連続1千日を突破したことを受け、町は2日、同町池田のイマージュセンターで記念式典を開いた。
音楽とチョコで甘いひとときを 14日、高松でバレンタインイベント
バレンタインデーの14日、高性能のスピーカーから流れるラブソングを聴きながらチョコレートを味わうイベントが、高松市北浜町のumieで開かれる。
晴れの日が多い 四国の1カ月予報
高松地方気象台は1日、四国地方の向こう1カ月の予報を発表した。
サッカー 全国レディース大会四国大会 記録
(1月28日・愛媛県今治桜井海浜ふれあい広場)=記録は県勢 ▽1回戦太田ギャル 1(1―0)0 徳島レディース (0―0) ▽決勝高知ユナイテッドレ…
北朝鮮情勢、危機感持って 辺真一氏、高松で講演
ジャーナリストでコリアレポート編集長の辺真一(ピョンジンイル)氏を迎えた講演会が1日、高松市内のホテルであった。
インフルエンザ情報/1日
【学年閉鎖】さぬき南幼、西庄小【学級閉鎖】岡田小、大野原小、円座小、川東小
県内に類似施設3カ所 高松市、緊急査察を準備
札幌市の自立支援住宅での火災を受け、香川県は1日、施設形態や出火状況などの情報を収集。