40年かけ伊方1号機廃炉 四電が工程申請 工程を4段階に分ける

 四国電力は26日、伊方原発1号機(愛媛県伊方町)の廃炉の工程などをまとめた廃止措置計画を国の原子力規制委員会に認可申請した。県には安全協定に基づく事前協議を申…
more»

新聞紙など使いオリジナルしめ縄作り 和気あいあいと新年の準備

 新聞紙などを使ったオリジナルの正月のしめ飾り作りに挑戦する教室が26日、愛媛県松山市居相1丁目の石井公民館であり、地元の児童や保護者、住民ら約30人が和気あい…
more»

西条・加茂川園児死亡 愛媛大で両親が再発防止へ講演 「子の安全守る仕組みを」

 2012年7月の幼稚園のお泊まり保育中に愛媛県西条市の加茂川で流され死亡した吉川慎之介ちゃん=当時(5)=の両親がこのほど、松山市文京町の愛媛大で講演し、社会…
more»

経営のカギは安定と節度? 児童、ゲームで考察・松山 商売の醍醐味を感じて

 ゲームを通じて小学生に商売の醍醐味(だいごみ)を感じてもらうイベントが24日、愛媛県松山市久米窪田町のテクノプラザ愛媛であり、市内の小学4~6年生65人が「利…
more»

新居浜の泉川公民館 交流へ「こども食堂」開催 世代結ぶ カレーの日

 愛媛県新居浜市瀬戸町の泉川公民館は23日、「第1回カレーの日」と称して地域の子どもが自由に参加できる泉川版の「こども食堂」を同館で開催した。泉川小学校の1~6…
more»

FC今治ひうちレディース 来月の全日本「懸命プレー」 市長を訪問

 2017年1月に堺市で開催される「全日本女子ユース(U―18)サッカー選手権大会」に出場するFC今治ひうちレディースの選手ら15人が25日、愛媛県の今治市役所…
more»