個人を尊重する憲法理念理解を 松山で伊藤真さん講演
暮らしとの関わりで憲法を考える学習会が17日、愛媛県松山市三番町6丁目のコムズで開かれた。講師の伊藤真弁護士(東京弁護士会)が憲法制定の目的や理念を解説し「個…
南海地震想定、19日防災訓練 県民総出で「シェイクアウト」
愛媛県は19日、南海トラフ巨大地震を想定した県民総ぐるみの地震防災訓練「シェイクアウトえひめ」を実施する。参加者は午前11時、机の下に隠れるなど身の安全を守る…
南海地震想定、19日防災訓練 県民総出で「シェイクアウト」
愛媛県は19日、南海トラフ巨大地震を想定した県民総ぐるみの地震防災訓練「シェイクアウトえひめ」を実施する。参加者は午前11時、机の下に隠れるなど身の安全を守る…
棚田あったか竹灯籠 西条・千町地区 農高生手作り
幾重にも重なる石垣で知られる愛媛県西条市千町(せんじょう)で17日、耕作放棄地となった棚田に竹灯籠約450個が並べられ、冷え込んだ山間部に輝く何本もの光の筋が…
減災へ史料活用研究 南海地震70年を前に集会 愛媛大
昭和南海地震から21日で70年となるのを前に、災害からの歴史資料の保全などを考える「第3回全国史料ネット研究交流集会」(愛媛資料ネットなど主催)が17日、松山…
師弟、日本代表けん引 日高ク(今治)の高橋選手と西浦監督 野球Uー12 アジア選手権V
野球のU―12(12歳以下)アジア選手権(9日から5日間・中国)で初優勝した日本代表。侍ジャパンのエースとしてチームを優勝に導いた愛媛県今治市日高小6年、高橋…
県外学生 働き農業学ぶ 県外学生が農業学ぶ
県外の学生がかんきつ収穫などのアルバイトをしながら、農業や田舎暮らしについて学ぶ「えひめ版農業ワーキングホリデー」の体験イベントが17日、愛媛県八幡浜市などで…
八幡浜などで体験イベント 県外学生が農業学ぶ
県外の学生がかんきつ収穫などのアルバイトをしながら、農業や田舎暮らしについて学ぶ「えひめ版農業ワーキングホリデー」の体験イベントが17日、愛媛県八幡浜市などで…
クリスマスこども大会 松山 サンタさんと楽しいひととき
「第64回クリスマスこども大会」(愛媛新聞社主催、明治協賛)が17日、松山市道後町2丁目のひめぎんホールで午前と午後の2回あり、親子約6000人がサンタさんと…
こま撮りのアニメ制作に挑戦 松山でワークショップ
こま撮りのアニメーション作りを体験するワークショップが17日、愛媛県松山市緑町1丁目のシアターねこであった。18日まで。市内外から参加した親子連れら10人が、…