こま撮りのアニメ制作に挑戦 松山でワークショップ
こま撮りのアニメーション作りを体験するワークショップが17日、愛媛県松山市緑町1丁目のシアターねこであった。18日まで。市内外から参加した親子連れら10人が、…
西条・本谷温泉館リニューアルオープン 大規模改修終え再開
愛媛県西条市河之内の市有施設「本谷温泉館」が17日、約半年の大規模改修を経てリニューアルオープンした。市内外の自治体運営の温浴施設と同程度の料金にし赤字を減ら…
愛媛OV、信州に連勝 17日・B2
バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)で愛媛オレンジバイキングス(OV)は17日、県総合運動公園体育館で信州と対戦し、74―73で勝利した。
松山で警察協連絡会議 住民意見反映へ意見交換
住民の意見を警察活動に反映させる警察署協議会の代表者連絡会議が16日、愛媛県警本部であり、県内全16署の代表や県公安委員、県警幹部ら計30人が署の活動について…
西条西署の新庁舎でモニュメント除幕式 地域のシンボル10社で制作
カブトガニをモチーフにした盾と巨大な剣を持った愛媛県警マスコット「まもるくん」のモニュメントが16日、西条市周布の市東予総合支所隣に新築移転を進めていた西条西…
ピザ窯育む地域の絆 新居浜の自治会有志が手作り 子どもらに好評
地域の子どもたちを喜ばせようと、愛媛県新居浜市上部地区の上原自治会が手作りしたピザ窯が好評を得ている。このほど、同市上原2丁目の自治会館で開いたクリスマスイベ…
保健所が立ち入り検査 安全管理体制調べる 今治・産科事故
愛媛県今治市の産婦人科診療所で出産直後の死亡などが相次ぎ日本産婦人科医会に指導された問題で、県今治保健所は16日、同市の産婦人科で医療法に基づく臨時の立ち入り…
松野で地域おこし隊員、新規募集に一役 「森の国」振興、君の手で
一緒に森の国の力になろう―。地域おこし協力隊員4人を募集している愛媛県松野町で、現役の隊員6人がポスターとチラシを作ってPRに一役買っている。 同町は201…
宇和島で学生が解決策議論 若者の投票率、どう向上
若者の選挙への関心を高めようと、愛媛県選挙管理委員会は16日、宇和島市伊吹町の環太平洋大学短期大学部でワークショップを開いた。子ども教育専攻の1年生42人が参…
ユズのツリーでクリスマス祝う 鬼北 「森の三角ぼうし」 特産PR
鈴なりのユズでメリークリスマス―。愛媛県鬼北町特産のユズを飾り付けたクリスマスツリーがこのほど、永野市の道の駅「森の三角ぼうし」にお目見えし、来場者を楽しませ…