秋の夜長、松山城に舞う 観月祭にぎわう
中秋を前に秋の夜長を愛媛県の松山城で楽しんでもらおうと、観月祭「お城と月の物語」が26日、本丸広場などで始まった。松山検番の芸者の舞や松山市出身の演歌歌手えひ…
カメラ女子、海道をパチリ 魅力発信へ写真ツアー
女性の目線で瀬戸内しまなみ海道の魅力を発見するツアー「しまなみカメラ女子旅」が26日、愛媛県今治市で始まった。全国から集まった20~60代の女性約20人が、大…
県勢55人、歩み力強く 和歌山国体開幕
第70回国民体育大会「2015紀の国わかやま国体」は26日、天皇、皇后両陛下をお迎えして和歌山市紀三井寺陸上競技場で総合開会式が行われ、和歌山では44年ぶりの…
松山商など8強 26日・秋季高校野球県大会
秋季四国地区高校野球愛媛県大会が26日開幕し、坊っちゃんスタジアムなど4球場で1回戦8試合が行われた。第1シードの松山商などが8強に進出。準々決勝は27日に実…
関川河川敷自転車道が一部完成 四国中央
愛媛県四国中央市土居町の関川河川敷に整備された「関川サイクリングコース」の一部区間約600メートルが25日、供用開始された。中学生と高齢者約30人を対象に交通…
人工芝サッカーコート完成 松山・愛光学園
愛媛県松山市衣山5丁目の愛光学園は、第1グラウンド(2万1450平方メートル)の約半分(1万1183平方メートル)に人工芝のサッカーコートを整備し、25日、完…
新ごみ処理施設着工前に安全祈願 宇和島
宇和島地区広域事務組合の新ごみ処理施設の建設工事安全祈願祭が25日、愛媛県宇和島市祝森の建設予定地であり、関係者約60人が工事の無事を祈った。10月に着工し、…
「川狩り」投網、プールで体験 西条の小学生
愛媛県西条市禎瑞の乙女川で江戸時代から続く伝統行事「川狩り」が10月4日に開かれるのを前に、近くの禎瑞小学校で25日、4~6年生37人が地元住民らに投網の方法…
あっさり肉好評 ブランド牛「見守り隊」試食
愛媛県のブランド牛開発プロジェクトを女性の視点でサポートする「愛媛ブランド牛見守り隊」の6人が25日夜、松山市のイタリア料理店で牛肉を試食し、仕上がりの良さを…
介護予防効果は? 松山市検証事業スタート
簡単な運動で健康を維持する「介護予防メニュー」の効果を調べる愛媛県松山市社会福祉協議会の検証事業が25日、始まった。同市祓川2丁目の祓川集会所では約20人が事…