コチョウランの出荷が最盛期 西予
お歳暮やクリスマスプレゼントとして人気の高いコチョウランの出荷が、愛媛県西予市宇和町久枝の生産施設で最盛期を迎えている。九州や関西などへ出荷されるほか、企業や…
今治西監督平手打ち問題は再度審議へ
日本学生野球協会は11日、東京都渋谷区で審査室会議を開き、高校など18件の処分を決めた。審議予定だった愛媛県立今治西高野球部の監督が秋季四国大会の試合中に部員…
船で衆院選投票呼び掛け 今治と上島
14日の衆院選投票日を前に、県選挙管理委員会は11日、愛媛県今治市島しょ部と上島町を広報船で巡回し、有権者に投票参加を呼び掛けた。 同市片原町1丁目の今治港…
給食に魚を タイ使ったアイデア献立
瀬戸内海産の魚介類のおいしさを子どもたちに実感してもらおうと、愛媛県松山市立小中学校5校で11日、地元高校生のアイデアを生かした養殖タイとイヨカンの果汁を使っ…
県内インフルエンザ患者 前週比1.8倍に
愛媛県は10日、1~7日の県内61定点医療機関当たりのインフルエンザ患者報告数を発表した。県全体で前週の1.9人から約1.8倍の3.4人に増えた。 とりわけ…
子どもたちの心の成長映す 県美で水彩画展
自然との関わりを大事にした遊びや造形活動に力を入れている済生会松山乳児保育園(松山市祓川2丁目)の作品展「いのちかがやく子ども美術展」が、愛媛県松山市堀之内の…
死亡事故ゼロ500日 西予市を優良表彰
交通安全県民総ぐるみ運動県本部(本部長・中村時広知事)は10日、交通死亡事故ゼロ500日を達成した愛媛県西予市を交通安全対策優良市町表彰した。西予市は初受賞。…
障害のある子ら感動 劇団四季チャリティー公演
クリスマスを前に、障害がある子どもたちを招いたミュージカルのチャリティー公演が10日、愛媛県松山市堀之内の市民会館であり、約800人が劇団四季による「ふたりの…
大王製紙がインドネシアに子会社 来年中に工場稼働へ
大王製紙(愛媛県四国中央市、佐光正義社長)は10日、インドネシアにベビー用紙おむつ製造の子会社を設立したと発表した。2015年2月に工場建設に着工し、同年中に…
大洲で警官かたる不審電話 特殊詐欺警報発令
愛媛県警は10日、警察官をかたる不審電話が大洲市で8件相次いだとして、特殊詐欺被害警報を出した。9日には松山市や伊予市で同様の電話が相次ぎ、生活安全企画課が注…