長年の美化活動に感謝状 県が贈呈 10団体・企業
愛媛県は18日、河川や道路、海岸の清掃美化活動を10年以上続けた10団体・企業に知事感謝状を贈った。 県は活動推進へ2000年度から、愛リバー、愛ロード、愛…
介護職、悩みや課題共有 現役・希望者が意見交換 ケアワーカーズカフェ
介護職員や介護職に就業を希望する人が意見交換する「ケアワーカーズカフェ」が18日、愛媛県松山市持田町3丁目の県総合社会福祉会館であった。県社会福祉協議会が初め…
歌で更生へ背中押す 「Paix2」来県 刑務所など訪問16年
16年にわたり全国の刑務所や少年院でのメッセージコンサートを続ける女性デュオ「Paix2(ペペ)」が18日、松山刑務所(愛媛県東温市見奈良)でのコンサートのた…
西条市長選あす20日投票 現職・新人、3人の争い
任期満了に伴う愛媛県の西条市長選挙が20日投開票される。再選を目指す現職の青野勝氏(59)=無所属、同市楠=と元西条市区選出県議で新人の玉井敏久氏(53)=同…
愛媛FC 木山監督退任へ
愛媛FCは18日、木山隆之監督(44)が今季限りで退任すると発表した。退任理由についてクラブは「監督との協議の末」と説明。20日のリーグ最終戦の記者会見で経緯…
人口減対策など自治体職員学ぶ 愛媛大でセミナー 地域づくり考える
愛媛県外からの移住定住や地域づくりについて考えるセミナーが18日、松山市文京町の愛媛大南加記念ホールであり、県や市町の職員ら約180人が人口減対策などに理解を…
秋季県展の鑑審査始まる 県美術館 一般作品1556点
27日から愛媛県松山市堀之内の県美術館で開幕する第65回秋季県展(県美術会、愛媛新聞社など主催)の入賞・入選作品を決める鑑審査が18日、始まった。 今回出品…
松野「奥内の棚田」重要文化的景観に答申 来春、正式選定へ
国の文化審議会(馬渕明子会長)は18日、愛媛県松野町蕨生の「奥内の棚田及び農山村景観」(370.3ヘクタール)を重要文化的景観に選定するよう、松野博一文部科学…
松山市12月補正 一般会計67億7885万円 32議案発表
愛媛県松山市は18日、12月定例議会に提出する32議案を発表した。一般会計補正予算は国の第2次補正予算経済対策を活用した観光や交通の基盤整備、松山赤十字病院改…
新居浜の魅力発信を 石川市長2期目開始 抱負や課題語る
6日告示の愛媛県新居浜市長選挙で無投票再選した石川勝行市長(68)は2期目任期初日の18日、幹部職員に訓示し、「オンリーワン(唯一)、ナンバーワン(一番)、フ…