改憲阻止など運動方針決定 愛媛労連定期大会
愛媛労連(今井正夫議長、組合員約9300人)は3日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターで第28回定期大会を開き、改憲阻止や伊方原発廃炉、実質賃金の底…
大震災に備え NPO機能向上や連携強化訴え
大震災発生時におけるNPO法人など中間支援組織の機能向上を目指す交流会が3日、愛媛県松山市北持田町の県生活文化センターであった。四国4県の団体代表者ら約30人…
子規の初公開資料も 東京で特別展
東京都台東区根岸の子規庵で1日、糸瓜(へちま)忌特別展示「病子規、無聊(ぶりょう)ヲ愉(たの)シム」(子規庵保存会主催)が始まった。愛媛県の俳人正岡子規が親友…
松山空港から旅もっと 国内外の観光局PR
国内外の政府観光局や航空会社などが観光PRする「えひめ空旅!2016」が3日、愛媛県の松前町筒井のエミフルMASAKIで始まり、買い物客にリゾート地の魅力など…
箏曲、今年も全国一に 愛媛大附中・林さん
愛媛大附属中学校3年林優花さん(14)がこのほど、山口県で開かれた「第26回全国小・中学生箏曲コンクールin宇部」で、最優秀の山口県知事賞を受賞した。昨年に続…
健康保つ避難所体操 災害ボランティア研修会
災害ボランティアのスキルアップを目指す研修会が3日、愛媛県松山市若草町の市総合福祉センターであり、ボランティア登録者ら約80人が、避難所などでのレクリエーショ…
夕日と共演、響く歌声 下灘駅でコンサート
夕日が沈む伊予灘をバックに音楽を楽しむ「夕焼けプラットホームコンサート」が3日、愛媛県伊予市双海町大久保のJR下灘駅であり、市内外の約600人が海と行き交う列…
からくりカー創造豊か 松山で県大会
からくり仕掛けでパフォーマンスしながら走るリモコンカーの出来栄えを競う全国少年少女チャレンジ創造コンテストの愛媛地区大会が3日、松山市久米窪田町のテクノプラザ…
廃線の枕木、創作刺激 西予で工作教室
1985年に廃線となった愛媛県の旧国鉄内子線(五郎-内子、10.3キロ)の枕木を活用した工作教室が3日、西予市宇和町神領の宇和児童館であった。幼児や小学生ら約…
新居浜で愛媛国体開催1年前イベント
愛媛国体開催1年前イベントが3日、愛媛県新居浜市角野新田町3丁目の山根市民グラウンドなどであり、大勢の市民がスポーツに親しんだ。サッカーや重量挙げなど、市内で…