知的財産権の活用例を報告 松山で3機関セミナー 中小企業の経営支援
日本弁理士会四国支部と四国4県の中小企業診断士協会、日本政策金融公庫が連携して中小企業の経営を支援するセミナーが14日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニ…
子どもの薬物乱用防止 松山で指導者講習会 心の問題解決を
愛媛県教育委員会は14日、松山市で薬物乱用防止教室指導者講習会を開いた。日本学校保健会の並木茂夫事務局長は講演で、子どもによる薬物乱用防止に向け「知識ではなく…
松山・米サクラメント市提携35年 米高校生 松山商高で交流 姉妹都市の絆さらに
愛媛県松山市と米国・サクラメント市の姉妹都市提携35周年を記念し、サ市の訪問団約50人が14日、松山を訪れた。サ市のグラント・ユニオン高校の生徒や教員ら25人…
「京間」の本坊跡確認 中央の様式いち早く採用 鬼北町教委 等妙寺旧境内調査
愛媛県鬼北町教育委員会はこのほど、鬼北町中野川の国史跡「等妙寺旧境内」中枢部分の調査で、客殿と庫裏が一体となった本坊跡を確認した。15世紀半ばに京都で生まれた…
東温市長・市議選16日告示 23日投開票
任期満了に伴う愛媛県東温市長、市議会議員の両選挙が16日、告示される。市長選には4選を目指す現職の高須賀功氏(74)=同市志津川、元市議の新人佐伯正夫氏(72…
今治・朝倉の滑り台 注意看板増やし再開 ルールとマナー守って
危険な滑り方の動画がインターネットで広がり、愛媛県今治市が禁止していた朝倉緑のふるさと公園(同市朝倉下)の滑り台の使用が14日、注意看板などを増設して再開した…
平均年齢69歳 ねんりんピック結団式 活躍誓う
高齢者がスポーツや文化種目を通し交流を深める全国健康福祉祭ながさき大会(ねんりんピック長崎)に参加する愛媛県選手団の結団式と壮行会が14日、松山市持田町3丁目…
秋の調べ軽快に 県警音楽隊コンサート ジャズや歌謡曲を披露
愛媛県警音楽隊の「秋のプロムナードコンサート」が14日、松山市堀之内の県美術館前で始まり、市民ら約500人が軽快な演奏に聴き入った。 コンサートは毎年、春と…
石岡神社祭礼開幕 熱気包む西条まつり
西条まつりの石岡神社(愛媛県西条市氷見)祭礼が14日に始まり、伊勢音頭や太鼓の音が響く町中をだんじりやみこしが勇壮に練り歩いている。 だんじり27台、みこし…
今治・常盤小児童がアサギマダラに印 飛行先、みんなでチョウ査
春は南から北、秋は北から南へ渡り鳥のように長距離移動する大型のチョウ「アサギマダラ」のマーキング体験が13日、愛媛県今治市中日吉町2丁目の常盤小学校であり、4…