お城下疾走 絆もつなぐ 第3回リレーマラソン開幕 初日は297チーム2515人参加

 フルマラソンと同じ42.195キロを家族や仲間同士でリレーする「第3回マツヤマお城下リレーマラソン2016」が15日、愛媛県松山市堀之内の城山公園内周回コース…
more»

勇壮、差し上げ 西条・伊曽乃神社祭礼開幕 だんじり・みこし80台

 8日に始まった西条まつりで最多の屋台数を誇る伊曽乃神社(愛媛県西条市中野)祭礼が15日未明に始まった。だんじりやみこし約80台が力強い伊勢音頭を響かせながら、…
more»

子規の評伝劇、来年上演 佐川さん(松山出身)主役 東京で文学座

 劇団「文学座」(東京)は14日、2017年に生誕150年を迎える愛媛県松山市出身の俳人正岡子規の半生を描いた評伝劇「食いしん坊万歳! 正岡子規青春狂詩曲」を2…
more»

愛媛ゆかり東京のIT2社、松野・西予と協定 一社一村 県が橋渡し

 愛媛県は14日、愛媛にゆかりがある東京の大手IT企業と県内市町の連携を知事が仲立ちし、企業が持つ技術や経営資源などを生かして地域経済活性化や雇用維持につなげる…
more»

かるたで防ごう海の事故 園児、楽しみながら学ぶ 注意点など紹介

 海遊びの注意点などを紹介する「治海(はるみ)かるた」取り大会が14日、愛媛県今治市片原町1丁目の市みなと交流センター「はーばりー」であり、市内の波止浜虎岳幼稚…
more»

動物に触れて実感、大切な生命 松山・粟井小 1年生、興味津々

 「動物とのふれあい教室」が14日、愛媛県松山市常竹の粟井小学校であり、1年生69人がウサギやヘビ、カメなど生き物のぬくもりに触れ、生命の大切さを学んだ。  教…
more»