ひめキュンが地にぎりサミットPR
15日に愛媛県宇和島市で初開催するご当地おにぎりの祭典「四国地にぎりサミット」を前に、宇和島商工会議所青年部やアイドルグループ「ひめキュンフルーツ缶」のメンバ…
旧石鎚村秋祭りで獅子舞 10年余ぶり演目も
石鎚山の北山麓にある旧石鎚村(現愛媛県西条市小松町石鎚)の諏訪神社で3日、秋祭りがあり、久しぶりに古里を訪れた元住民ら約20人が伝統の獅子舞を奉納した。今年は…
徳島V、愛媛2位 四国四県対抗囲碁
第68回四国四県対抗囲碁大会(愛媛新聞社など四国4紙主催)が3日、高松市中野町の四国新聞社であり、徳島が3戦全勝で、11年ぶり15回目の優勝を果たした。愛媛は…
愛媛文芸誌協会賞、えひめの随筆賞表彰式 松山
愛媛文芸誌協会(竹宮よしみ会長)の「第25回愛媛文芸誌協会賞」と「第19回えひめの随筆賞」の表彰式が3日、松山市道後姫塚のにぎたつ会館であった。協会賞(第1部…
鮮やかな舞、40人が披露 松山市民能
市民に伝統芸能の魅力を伝える第30回松山市民能が3日、愛媛県松山市道後湯之町の大和屋本店であり、着物姿の小学生から大人までが鮮やかな舞を披露した。 松山藩お…
愛媛発展に尽力、6人顕彰 県功労賞・教育文化賞
2014年度の愛媛県功労賞と県教育文化賞の授賞式が3日、県庁でそれぞれあった。県勢の発展や教育文化の振興に尽力した6人を顕彰した。 受賞者は、功労賞が元県信…
東予丸沈没事故から69年 海上で鎮魂祈り
69年前に450人余りが死亡、行方不明になった愛媛県内海難史上最大の惨事「第十東予丸沈没事故」の慰霊祭が3日、事故現場近くの今治市伯方町の木浦沖などであり、遺…
井上がS級制す、橋本は4着 松山競輪金亀杯
松山競輪開設65周年記念「金亀杯争覇戦(GIII)」の最終日は3日、松山競輪場(瀬戸風バンク)で11レースを行った。S級決勝は井上昌己(長崎)が優勝し、愛媛の…
おねり行列、県外客ら魅了 吉田・八幡神社秋祭り
愛媛県宇和島市吉田町立間の八幡神社の秋祭りが3日あった。「おねり」と呼ばれる山車の行列や、牛鬼、鹿(しか)の子のほか、350年祭を記念して新調した、みこしの露…
愛光鉄研部制作ジオラマ 鉄道館(西条)に展示へ
愛媛県松山市衣山5丁目の愛光学園の中高生でつくる鉄道研究部が制作したジオラマが、四国鉄道文化館(西条市大町)で12月14日から展示される。多彩な風景を取り入れ…