市役所に中小企業相談所 西予市
えひめ産業振興財団(愛媛県松山市)と西予市は16日、財団が運営する中小企業・小規模事業者のための総合相談所「県よろず支援拠点」のサテライト相談拠点を西予市役所…
県繊維センターで研究成果発表会 今治
今治市クリエイティブヒルズの県繊維産業技術センターで16日、2015年度研究成果展示会が始まり、市内のタオル関連業者らが最先端技術や新たなタオル製品に触れた。…
国体リハーサル大会 東温市と駐屯地覚書
2017年の愛媛国体で銃剣道競技の開催地となっている東温市は16日、陸上自衛隊松山駐屯地(松山市)と今年8月のリハーサル大会運営の協力に関する覚書を交わした。…
24時間対応TV電話通訳 松山のホテル
東京第一ホテル松山(愛媛県松山市南堀端町)は15日までに、タブレット端末を使ったテレビ電話通訳サービスを始めた。増加するインバウンド(訪日外国人客)に対し、ス…
受注増へHP作成支援 県中小企業団体中央会
愛媛県中小企業団体中央会(468組合・企業)の2016年度通常総会が15日、松山市内であり、中小企業の取引力強化策などを盛り込んだ本年度事業計画を承認した。 …
セーリング寺田選手(西条)、初の世界舞台へ
17日から25日までブラジルで開催されるセーリングのスナイプ級西半球選手権に愛媛県西条市の寺田七海(22)=県セーリング連盟=が出場する。初めての世界大会に向…
懐かしの「うどん場」文化祭で復活 宇和島東高
創立120周年を祝おうと、宇和島東高校(愛媛県宇和島市文京町)のPTAが15日の同校文化祭で、1985年に姿を消した生徒食堂「うどん場」を1日限定で復活させた…
伊方3号機、昼の異常を当日公表へ 連絡体制改定
四国電力が7月下旬の再稼働を目指している伊方原発3号機に関し愛媛県は15日、作業工程で発生した異常事象を従来より早く公表する通報連絡体制を発表した。放射線管理…
縄文と弥生の土器など出土 椿の湯別館予定地
愛媛県の松山市埋蔵文化財センターは15日、同市道後湯之町の道後湯之町遺跡で縄文時代後期―弥生時代中期の土坑や土器などが見つかったと発表した。センターは「道後地…
国道九四フェリーが新造船を17日に就航
国道九四フェリー(大分市)は17日、愛媛県伊方町の三崎港と大分市の佐賀関港を結ぶ航路に新造船「遊なぎ」(998トン)を就航する。就航を前に両港で15日、見学会…