• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

機織り機コトン、懸命に 三崎高生が住民と交流

愛媛新聞 2016年1月10日 機織り機コトン、懸命に 三崎高生が住民と交流2016-01-10T08:21:00+09:00 愛媛ニュース
 三崎高校(愛媛県伊方町三崎)で9日、伝統工芸や飲食業などに携わる住民らを講師とした「カルチャースクール」があり、1、2年生56人が機織りや特産の魚介類を使った…
more»

高く舞え、手作り和凧 西条で大会

愛媛新聞 2016年1月10日 高く舞え、手作り和凧 西条で大会2016-01-10T08:19:00+09:00 愛媛ニュース
 「第21回西条市子ども凧(たこ)あげ大会」が9日、愛媛県西条市河原津新田の東予運動公園であり、市内の親子ら約130組が昔ながらの手製の和凧を空高く揚げて楽しん…
more»

「甘平」厳選出荷を 八幡浜で目合わせ会

愛媛新聞 2016年1月9日 「甘平」厳選出荷を 八幡浜で目合わせ会2016-01-09T17:00:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県開発の高級中晩かん「甘平(かんぺい)」の本格出荷を控え、JA全農えひめ(松山市)は8日、八幡浜市江戸岡1丁目のJA西宇和本店で選果目合わせ会を開いた。県…
more»

市立宇和島病院、患者個人情報漏えい 目的外閲覧

愛媛新聞 2016年1月9日 市立宇和島病院、患者個人情報漏えい 目的外閲覧2016-01-09T17:00:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県宇和島市御殿町の市立宇和島病院は8日、患者の電子カルテを業務目的とは関係ない理由で閲覧して個人情報を院外に漏えいさせたとして30代と40代の女性看護師を…
more»

一日警察署長の2児童、寸劇挑戦 愛南署が出前教室

愛媛新聞 2016年1月9日 一日警察署長の2児童、寸劇挑戦 愛南署が出前教室2016-01-09T17:00:00+09:00 愛媛ニュース
 1月10日の「110番の日」にちなんだ、愛南署の出前教室が8日、愛媛県愛南町城辺甲の城辺小学校であり、全校児童236人が講話や寸劇を通して、110番の正しいか…
more»

今治・菅市長と広島・湯崎知事 地方創生特区で協力確認

愛媛新聞 2016年1月9日 今治・菅市長と広島・湯崎知事 地方創生特区で協力確認2016-01-09T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 地域限定で規制緩和する「地方創生特区」に愛媛県今治市と広島県が一体として指定されたことを受け、菅良二市長は8日、広島県庁に湯崎英彦知事を訪問し、今後の協力態勢…
more»

日銀金融経済概況、7ヵ月連続「回復」 県内

愛媛新聞 2016年1月9日 日銀金融経済概況、7ヵ月連続「回復」 県内2016-01-09T11:31:00+09:00 愛媛ニュース
 日銀松山支店が8日発表した最近の愛媛県内金融経済概況は、個人消費や住宅投資が持ち直しつつあることなどから「回復している」との基調判断を7カ月連続で据え置いた。…
more»

就活へ正しい下着選びを 松山大、大手メーカーとセミナー

愛媛新聞 2016年1月9日 就活へ正しい下着選びを 松山大、大手メーカーとセミナー2016-01-09T11:31:00+09:00 愛媛ニュース
 就職活動や新社会人として社会に出て行く女子大学生に正しい下着の知識を身に付けてもらおうと、松山大と大手下着メーカーのワコール(京都市)は8日、愛媛県松山市文京…
more»

八幡浜で住民投票本請求へ 有効署名9939筆確定

愛媛新聞 2016年1月9日 八幡浜で住民投票本請求へ 有効署名9939筆確定2016-01-09T08:15:00+09:00 愛媛ニュース
 四国電力伊方原発3号機(伊方町)の再稼働の是非を問う住民投票実施に向けて八幡浜市の市民グループ「住民投票を実現する八幡浜市民の会」が提出した署名簿について、市…
more»

ふるさとづくり大賞 ことばのちから実行委が団体表彰

愛媛新聞 2016年1月9日 ふるさとづくり大賞 ことばのちから実行委が団体表彰2016-01-09T08:12:00+09:00 愛媛ニュース
 総務省は8日、2015年度ふるさとづくり大賞の団体表彰の一つに「ことばのちから実行委員会」(愛媛県松山市)を選んだと発表した。  松山市では正岡子規や夏目漱石…
more»
«‹26812682268326842685›»






Copyright ©2025. イ−シコク